ケイマン ケイマン維持管理 関連 ポルシェ 自分の車

ポルシェ981ケイマンの五年目の車検は50万円越え!?

投稿日:


さて、自分のポルシェケイマンも早いもので5年が経ち車検の時期になりました。ここまでほとんどノートラブルでやってきましたが(お金のかかったトラブルは一件のみ)、消耗品の交換などはある程度の覚悟が必要だと思っています。ポルシェセンター熊本さんから頂いた「とりあえず」の見積書を見てみましょう。

さて以下がそのスクショです。

総額は522,046円でした!どうでしょう?「とりあえず」とはいえ50万円超えは流石にびっくりですね。車検に消耗品の交換などが入っているのでここまで高くなっているのでしょう。その内訳は画像にある通りなのですが、各項目ごとに書き出してみます。

検査費用(必須):86,172円

エンジンオイル交換:30,230円

ブレーキオイル交換:15,310円

ワイパー交換:12,760円

エアコンフィルター交換:5,970円

パンク修理剤:10,900円

リモコン電池交換:300円

エアフィルター交換:16,100円

エンジンVベルト交換:18,480円

スパークプラグ交換:36,300円

タイヤ交換:229,816円

税金など諸経費(必須):47,450円

以上に値引きや消費税が入って総額約52万円となります。やはり大きな出費はタイヤ交換ですね。サイズが大きいのとピレリPゼロというのが大きいのかなと思います。しかしピレリ履くなら数年前に発表されたカラーエディションシリーズにしたいなという願望もあり、タイヤ交換はひとまず見送りになりそうです。その場合は30万円弱くらいになりそうですね。

ちなみに部品交換などをせず車検・税金だけにすると133,622円となり「意外と」普通な金額ですね。1回目の車検の時も部品交換が少なく、意外と普通な金額に驚いた記憶があります。

いつもお世話になっているポルシェセンター熊本さんはこちら








-ケイマン, ケイマン維持管理 関連, ポルシェ, 自分の車
-, , ,

執筆者:

関連記事

ポルシェ新型パナメーラ内覧会の案内が来た!行けないけど…。マカン0.9%ローンも有

いつもお世話になっているポルシェセンターから新型パナメーラの内覧会のご招待がありました。あいにく仕事の関係で行けず無念なのですが、今までこのような世界とは無縁だったので「内覧会」と聞くだけで背筋がピン …

ケイマンのモデルカーを購入してみた

先日ポルシェセンターにてケイマンのモデルカーを購入してみました。この手のモデルカーは型落ちになると手に入れるのが難しくなるので、今のうちと思って奮発(¥7700)してみました。お値段だけあって細かく作 …

自分のケイマンがポルシェセンターに到着!

昨日のことですが別件でポルシェの担当の方に電話をしたら、ちょうどポルシェセンターに自分のケイマンが入庫したそうです。時間の都合でお店に寄れないので、写真を撮ってもらい送って頂きました。

ポルシェケイマンのリアウィンドウをスモーク化するか検討中

夏に向けてケイマンのサイドウィンドウに断熱フィルムを貼ろうと考えています。それと同時にリアハッチのガラスにスモークフィルムも貼ろうかと検討中。

ポルシェケイマンインプレッション

世間的には4/11はメートル法公布記念日だそうです。そこで(?)スポーツカーのメートル原器とも言われるポルシェの末っ子、我がケイマンについてのインプレッションをしてみようと思います。 インプレッション …




アーカイブ

カテゴリー