日常

オリンパスOM-D E-M5 MarkⅡをゲット

投稿日:2017年4月26日 更新日:


以前ブログでも悩んでいた、念願のカメラが到着。M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROとのセットで、ぼちぼち使いだしています。

第一印象は「デカっ!重っ!」。今までのカメラが小振りなだけだったのでしょう。レンズが重く感じ、バランスが悪いので別売のグリップも必要だと思います。(ちなみに今までオリンパスのペンライトE-PL2にシグマレンズの19mm F2.8を組み合わせて使用しておりました。)

マイクロフォーサーズ規格のレンズを三本並べてみました。こうやってみると同じ規格でもレンズ本体の大きさもずいぶん違うんですね。(初心者丸出し)

試しに夜桜も撮影してみました。

基本オートモード、たまにAやPでいろいろ挑戦しているド素人なのでカメラのスペックとしては十分すぎるのですが、今回自分にはオーバースペックとは分かっているもののプロレンズを同時に購入しています。これがもうすごいのなんの。初心者の自分でも「このレンズすげぇ」と感じます。写りがとってもシャープです。と同時にもっと勉強しないとカメラ・レンズに申し訳ないという気持ちも出てきました…(笑)愛車の撮影の為にももっと精進しないと、と思った次第です。








-日常

執筆者:

関連記事

オフ会に参加してみようかな。ただしケイマン長距離・車中泊レポートだけになる可能性も有

11/25に大阪の吹田SAにてオフ会が開催される予定です。主催者は自分がポルシェケイマンを買うきっかけになった方で、「ポルシェなんて自分には100万年早いよな…」とマイナス思考だったものが「お店行くだ …

メガスーパーカーモーターショーin熊本に行ってきた。

さて、楽しみにしていたメガスーパーカーモーターショーin熊本2018に行ってきました。お目当てのブガッティ シロン(日本第一号車!国内でもまだ三台しかないらしい)とヴェイロン ヴィテッセ(500台中5 …

新年に向けケイマンの初洗車をする

年末になりポルシェケイマンも納車4日目ですが大掃除しようと思い、初めての洗車をする事に。

かじかむ寒い洗車の友

今年は暖冬だと言われてますが、外で水を扱うにはやはり寒く、手もかさかさしてしまいます。融雪剤やホコリもあるので冬といえども洗車はしたいのですが、タオルを絞る手がヒリヒリします。そこで最近ブロワーを使用 …

no image

AppleWatchを使用してみる。

何気なく時計が欲しいなぁと思っており、ちょっと気になっていたアップルウォッチを使用してみました。




アーカイブ

カテゴリー