ケイマン ポルシェ

981ケイマンは987よりデザインが優れていると思う、が一点もの申す。

投稿日:2015年10月26日 更新日:


981ケイマンになってからそのスタイリングはかなり洗練され、質実剛健だったポルシェのイメージとはだいぶかけ離れたものとなった気がします。

porsche-Cayman-image

ほぼ非の打ち所がないデザインで非常に気にいっているのですが、一点だけ。それは987との比較でリアフェンダーの盛り上がり方が負けている気がするのです。

chenfen8888jp2000-img600x400-1334071925wdfzaf61346

微妙なところなので個人の主観なのですが、987の方がグッと盛り上がっているのです。(実車でも確認済み)フェンダーの盛り上がりは車を力強く見せ、スポーツカーでは一つのポイントとなると思うのですが、どうも981は大人しく感じます。なのでここは987が羨ましいですね。けど981ケイマンを全体で見たときのプロポーションやサイドインテークの深みなど自分はたいへん気に入っており、自分がケイマン買うなら981型しかないと確信しています。








-ケイマン, ポルシェ

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマン、シート裏のフックは何のために?

先日スーツをもって出かける状況になり、ケイマンに積もうと思ったのですがどこにスーツを掛けるのか戸惑ってしまいました。

9/18スーパーカーサミット写真

9/18は自分は参加予定ではなかったのですが、午前中の1時間ほど行けそうだったのでお邪魔してきました。朝に集まった車種の一部写真です。自分が帰った後もいろんな車が参加していたようですね。

ケイマン納車!慣らし運転してみる

本日ポルシェセンター熊本は営業はお休みで大掃除の日でしたが、自分が今日しか行けないので対応していただきました。

no image

自動車税の季節

本日自動車税を納めてきました。自分のポルシェケイマンの場合は2.7リッターなので2.5〜3立リットルクラスになり51,000円でした。

東京モーターショーに行ってきた

プライベートと仕事がかなり充実(忙しい)しており更新が滞ってしまいました。車関係のこともいろいろ話題は貯めているので順次公開してゆきます。 とりあえず東京モーターショー2017に行ってきました。初めて …




アーカイブ

カテゴリー