ケイマン ポルシェ

981ケイマンは987よりデザインが優れていると思う、が一点もの申す。

投稿日:2015年10月26日 更新日:


981ケイマンになってからそのスタイリングはかなり洗練され、質実剛健だったポルシェのイメージとはだいぶかけ離れたものとなった気がします。

porsche-Cayman-image

ほぼ非の打ち所がないデザインで非常に気にいっているのですが、一点だけ。それは987との比較でリアフェンダーの盛り上がり方が負けている気がするのです。

chenfen8888jp2000-img600x400-1334071925wdfzaf61346

微妙なところなので個人の主観なのですが、987の方がグッと盛り上がっているのです。(実車でも確認済み)フェンダーの盛り上がりは車を力強く見せ、スポーツカーでは一つのポイントとなると思うのですが、どうも981は大人しく感じます。なのでここは987が羨ましいですね。けど981ケイマンを全体で見たときのプロポーションやサイドインテークの深みなど自分はたいへん気に入っており、自分がケイマン買うなら981型しかないと確信しています。








-ケイマン, ポルシェ

執筆者:

関連記事

ポルシェが新規動画を公開。718ケイマンのデザイン

ポルシェが公式動画を公開。二本の718ケイマンの紹介動画ですが、981オーナーだからか、外観も細かいところが色々変わっており目につきます。

no image

ポルシェ718ボクスターの試乗記事

ポルシェ718ボクスターの試乗記(日本語)がもう公開されてました。  

ボクスターに試乗

向かったのは憧れのポルシェセンター。この時(今年の春)は初めてのポルシェだったのですが、丁寧に出迎えてくれて、まずはホッと一安心。国産普通車(アクセラ)で行くと相手にしてもらえないという勝手な先入観が …

ケイマンのモデルカーを購入してみた

先日ポルシェセンターにてケイマンのモデルカーを購入してみました。この手のモデルカーは型落ちになると手に入れるのが難しくなるので、今のうちと思って奮発(¥7700)してみました。お値段だけあって細かく作 …

no image

やっちまった!隣の車にドアパンチ

やってしまいました…。 常に気をつけていたつもりでしたが、助手席側のドアで隣の車をドアパンチしてしまいました…。




アーカイブ

カテゴリー