ケイマン ポルシェ 自分の車

ポルシェケイマンのマフラーエンドを塗装

投稿日:2016年2月15日 更新日:


自分のポルシェケイマンですが、マフラーは通常のシルバーです。ネットで色んな車(主にスーパーカー)を見ているとブラックのマフラーが個人的にカッコいいので真似てみる事にしました。これで前後バンパーと合わせてGTS風になりそうです。

porsche-Cayman-image

もともと自分のケイマンはグレーとブラックをテーマにしていたのでホイールをブラックにしていましたが、エクステリアでシルバーの部分が少ないと結構目立ちます。(マフラーとエンブレムくらい)

目の細かい紙ヤスリで表面の汚れ等を軽くならし乾燥させた後、塗装します。

作業前

作業前

紙ヤスリ後

紙ヤスリ後

塗装直後

塗装直後

塗装に使用したのは呉工業のスプレータイプの耐熱塗料です。

 

塗装直後は少し光沢がありますが、乾くとつや消しブラックになります。塗装後に長めのドライブでヤキを入れて完成です。ドライブの帰りが遅くなり、写真が撮れなかったので後日乾燥後の写真はアップしようと思います。

あとはエンブレムをどうにかして(GTS用を購入あるいは塗装)ブラックにすればひとまず自分の理想型の完成です。








-ケイマン, ポルシェ, 自分の車

執筆者:

関連記事

クヨクヨしてても始まらない。自分も動き出さねば。

前回のブログにも述べたように自分の脆いメンタルのせいで気分が下がっていますが、この状況を打破するために何とかしようと画策しています。 こう思い立ったのも、前回のブログのコメントや、著名スーパーカーブロ …

最近よくくらうハイビーム攻撃について

相手に「攻撃」の意図があるかどうか定かではありませんが、最近連続で後ろからハイビームされたのでその記録です。

もはや公然の秘密でもない?ポルシェ911Rの先行予約開始中

今年度末には出ると言われているポルシェ911R。今のところほぼ確定しているのは6MTであるという事だけ。

no image

ポルシェケイマンの契約金

新車で購入する時のデポジット、いわゆる手付金ですが、車に合わせてそれなりの金額が必要になる場合がほとんどだと思います。(よほどお得意様、ディーラーとの信頼関係が強固な場合は「○○注文しといて〜」でなん …

今日はミニの日。ミニクラブマンクーパーDを買った(事後報告)

さて今日は三月二日ということで「ミニの日」です。なのでミニを話題を。




アーカイブ

カテゴリー