ケイマン ケイマン維持管理 関連 ポルシェ 自分の車

ポルシェケイマンの3回目のオイル交換費用について。エレメント交換も含む

投稿日:2021年3月29日 更新日:


さて、今回も記事にするのを忘れてたオイル・エレメント交換にかかった費用について情報公開しようと思います。タイミングとしてはポルシェケイマンの初回車検時に見送った時の分です。時系列がぐちゃぐちゃになりすみません。次回時系列ごとにまとめて公開します。

もう一気に明細のスクショを公開しますね。

指定オイルが高性能ないいオイルのため、金額が高いですね。これもポルシェの性能を十分に発揮するには必要なことなのでしょう。

1回目のオイル・エレメント交換の時より工賃がほんの少し値上がりしていますが、ほんのちょっとの差ですね。

いつものことながらポルシェセンター熊本さんありがとうございます。








-ケイマン, ケイマン維持管理 関連, ポルシェ, 自分の車
-, , ,

執筆者:


  1. […] ポルシェケイマンの3回目のオイル交換費用について。エレメント交換も含む […]

関連記事

サウンド(動画有)の好みはあれどやはりポルシェ。718ボクスターに試乗

先日ポルシェ718ボクスターを他の用事ついでに試乗してきました。試乗車は素のボクスターでざっとスポーツクロノパッケージ、LEDライト、19インチホイールが装備されていました。

ポルシェ新型パナメーラ発表。価格や動画、エクスクルーシブも

ポルシェが新型パナメーラターボとパナメーラ4Sを発表しました。

ポルシェケイマンの乗り出し価格(失敗例)

これまで忘れていた自分のケイマンの乗り出し価格を公開してしまいます。もちろん一括で買える財力はないので、辛抱して頭金をせっせと貯め残りはローンを組んでいます。一旦「買ってやる!」と決めてからは早かった …

ケイマンのオプション考察その2

悩ましいケイマンのオプション… 次は「ポルシェダイナミックライトシステム」。 PDLSと略されているものですね。

ポルシェはうるさい?音量を測ってみる

自分のポルシェケイマンは始動時ちょっと演出っぽく勇ましい音がします。それはそれで自分の好みなので良いのですが駐車場がマンションの一階部分にあたることから「音」に関しては気を使います。




アーカイブ

カテゴリー