ケイマン 日常 自分の車

隣の車にドアパンチ!その後

投稿日:


先日のブログでドアパンチしちゃった件の続き。謝罪文をワイパーに挟み、それからオーナーさんとやり取りしました。

以前のブログ「やっちまった!隣の車にドアパンチ

それはもう、隣のオーナーさんがものすっごく優しい方で「いやぁこっちも気を遣わせちゃってすいません」とか「修理代はもういいっすよ〜」なんておっしゃる方で…。一瞬(ほんの一瞬ですよ汗)「修理代なし?まじ?」なんて思いましたが、それはそれで自称クルマ好きの名が廃る、今後この後ろめたい気持ちを抱えたまま車に乗るのはイヤだと思い、「いやここは払わせてください」という事でまとまりました。

修理代と菓子折りを持って行ったときもとても明るく接してくださり、ほんと良い人でした!この件で初めて知ったのですが、アルミパネルの修理代って結構するんですね…。良い授業料になりました。

しかし隣の方もかなり車好きな方で、修理代渡しに行ったら30分くらい話してしまいました。フェラーリ・ランボルギーニの話からロータリーエンジンやカスタムについての話など、とても楽しい時間を過ごせました。あと、旬の自動車税の話題も。

ドアパンチは戒めとして今後も一層気をつけていこうと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA








-ケイマン, 日常, 自分の車

執筆者:

関連記事

ドライブレコーダー取り付け。FINE Vu T9Vu

ポルシェケイマンにドライブレコーダーを取り付け。インバイトのFINE VuシリーズのT9 Vuです。

ポルシェケイマンのタイヤパンクを修理

先日のポルシェケイマンのパンクにより気分が重くなっていたところ、コメントや知り合いの情報により修理でも対応可能な場合があるとのこと。早速知り合いにお願いしてみる事に。

ポルシェケイマンの12ヶ月点検(2回目)かかった費用は?

さて、ちょっと前にポルシェケイマンの12ヶ月点検を受けてきたのでその内訳を紹介したいと思います。早いものでもう丸2年以上乗っていることになります。最初の一年点検より金額が上がっているのはポルシェが定め …

ポルシェロゴエンブレムを購入。マットブラック仕上げ

以前マフラーをブラックに塗装した時にも書きましたが、ついにポルシェ純正品のGTS用ブラック仕上げ「PORSCHE」ロゴエンブレムを購入してみました。

ポルシェケイマンの代車はポルシェケイマンS!(しかも同じ色)

さて先日我がポルシェ981ケイマンを車検のためポルシェセンター熊本さんへ預けたのですが、その代車がなんとポルシェケイマンSでした。 代車のケイマンS。後ろにあるのが自分のケイマン。 しかも写真の通り同 …




アーカイブ

カテゴリー