日常

ポルシェ・ケイマンの本審査、無事に通過

投稿日:


先日より携帯の機種代2年ローンが組めないとブログアップしましたが、ポルシェ・ケイマンのローン本審査は無事に通過した模様です。

諸経費、ドライブレコーダーやレーダー取り付け工賃、ホイール塗装などの費用で当初の予定より少しオーバーしてしまいましたがクレジット会社から契約確認の電話が来てホッとしました。

これでCIC・全銀協と、ケイマンのローンの事を考えると自分の個人信用情報に事故情報はなく、恐らくdocomo独自の内部規定に何か引っかかったということになります(確証がないので断定はできませんが)。携帯電話の数万円のローンは組めずにポルシェの数百万はローンが組めるという、何ともチグハグな状況になっており、しばらく友人たちとの酒の肴になりそうです。

この件に関する昨日と一昨日のブログは↓

悲報。携帯機種代の2年ローンが組めず

携帯機種代2年ローンできない理由について考える








-日常

執筆者:

関連記事

ミニの福袋をゲット!

いつもお世話になっているミニ大分さんから年賀状が届き、そこに福袋販売の案内が記されていました。自分はわりと福袋は好きな方で、自分では選ばないようなセンスの服や小物をどう対処しようか試行錯誤するのが醍醐 …

かじかむ寒い洗車の友

今年は暖冬だと言われてますが、外で水を扱うにはやはり寒く、手もかさかさしてしまいます。融雪剤やホコリもあるので冬といえども洗車はしたいのですが、タオルを絞る手がヒリヒリします。そこで最近ブロワーを使用 …

今日の出来事。ランボルギーニガヤルドを運転中にクラシックミニのオーナーと目があって意思疎通した件。

さて本日はランボルギーニガヤルドを駆って遠出をしていたのですが、都市高速を走行中前方にクラシックミニ(ローバーミニ)を発見。しばらく進行方向が一緒だったので後ろをついて走ってました。JCTなどを通過し …

納車を明日に控え、身なりについて考える

明日ようやく待ちに待った納車です。なんだか少年時代の遠足前日のような気持です。なに着ていこう?なに持っていこう?どこに行こう?などなど。そんな時ある動画を見つけました。

オフ会に参加してみようかな。ただしケイマン長距離・車中泊レポートだけになる可能性も有

11/25に大阪の吹田SAにてオフ会が開催される予定です。主催者は自分がポルシェケイマンを買うきっかけになった方で、「ポルシェなんて自分には100万年早いよな…」とマイナス思考だったものが「お店行くだ …




アーカイブ

カテゴリー