911 ケイマン フェラーリ ポルシェ ランボルギーニ

ポルシェ新型911のフロントリフティングシステム(動画)

投稿日:


ポルシェが新型911カレラにオプション設定するフロントリフティングシステムの動画を公開。約4cmフロントアクスルを上昇させ、段差などにフロントバンパー・リップを擦るのを防ぎます。新型911は全車PASM(車高-1cm)を標準装備しているので、ポルシェが日常使いを考慮したのかもしれませんね。

今まではランボルギーニ等のスーパーカーや、ポルシェでもGT3にしか設定されていなかったのに標準の911カレラに設定されたのは羨ましいですね。自分のケイマンは以前のブログにも書きましたがスポーツシャシー(車高-2cm)とスポーツデザインパッケージ(これも地上高ダウン)により、おそらく車検ギリギリ近くまでローダウンになる予定。このリフティングシステムはケイマンにもあれば自分は付けていたと思います。このままだとコンビニに入る時の段差など、場所によっては入るのを諦めないといけない時がありそうでですね。

なお、ポルシェはもともと車高は低いはずなのに他のスポーツカーと比べてもそんなに低く見えません。911で11cm、フェラーリ458イタリアで12cm、ランボルギーニウラカンで12cmです(状態・オプションにより多少前後します)458やウラカンは「地を這っている」感じがすごくするのですが意外と地上高は高いですね。デザイン(空力)の問題なのでしょうけど、ポルシェがフロントリフター搭載モデルを拡大したことで今まで以上にデザインで攻めるようになれると良いですね。








-911, ケイマン, フェラーリ, ポルシェ, ランボルギーニ

執筆者:

関連記事

サウンド(動画有)の好みはあれどやはりポルシェ。718ボクスターに試乗

先日ポルシェ718ボクスターを他の用事ついでに試乗してきました。試乗車は素のボクスターでざっとスポーツクロノパッケージ、LEDライト、19インチホイールが装備されていました。

ケイマンのオプション考察その2

悩ましいケイマンのオプション… 次は「ポルシェダイナミックライトシステム」。 PDLSと略されているものですね。

ケイマンのオプション決定

このブログは、今まで別で書いてきたブログも毎日少しずつ移行しているので時系列が合ってない時もあります。 ケイマンのオプションは決定しており、後は生産開始されるのを待っています。思えばケイマン購入を決心 …

ポルシェ718ボクスター動画まとめ

ジュネーブモーターショーで華やかに新型車が次々発表される中、パソコンの不調により携帯の小さな画面でちまちま確認するのが慣れずに大変です。パソコンが本格復帰したらモニターの画面、JBLスピーカーでプロモ …

自分のケイマンがポルシェセンターに到着!

昨日のことですが別件でポルシェの担当の方に電話をしたら、ちょうどポルシェセンターに自分のケイマンが入庫したそうです。時間の都合でお店に寄れないので、写真を撮ってもらい送って頂きました。




アーカイブ

カテゴリー