ケイマン ポルシェ

ポルシェケイマンの最低地上高

投稿日:2015年10月12日 更新日:


ケイマンの最低地上高はカタログ上12cmとなっており、わりと低めの設定です。BMWのM sports(SUV系を除く)もだいたいそれくらいに下がっています。しかしケイマンの標準サスペンションだと気持ちタイヤとフェンダーの隙間が広いような感じなので、出来ればPASMつけてあと1cm下げたい所です。自分のケイマンはというと以前のブログにもあげましたがスポーツシャシーを選択し2cm下げています。これで最低地上高は計算上10cmとだいぶ低い状態に。(車高において2cmは大きい)

スクリーンショット 2015-10-12 17.35.25

車検上は9cm以上あれば問題ないそうですが、自分は別にスポーツデザインパッケージというオプションを選択しており、コンフィギュレーターでの注意書きに「地上高が低くなります」と書いてありました。

スクリーンショット 2015-10-12 17.11.39

ただでさえ低いのにさらに下げられると、おそらくギリギリでしょうか。純正オプションのみの選択なのできちんと認証はとっており車検も問題ないとは思いますが、サスがへたった時はどうなるのか今から要らぬ心配をしてしまっています。おそらくサスペンションも消耗品なので交換は必要かもしれませんね。

ちなみに以前アクセラスポーツを最低地上高10cmくらいに下げてた時期もありましたが、ちょっと気を抜くとガリッと擦っていました。ケイマンが納車された暁にはその時以上に注意深く運転しなければなりませんね。(アクセラの時よりも心の傷が大きそうなので)








-ケイマン, ポルシェ

執筆者:

関連記事

新型911(ターボ)のレビューが各媒体で公開中

新型911(911.2)のレビューがyoutubeやweb誌で続々と出回ってきました。

自分のケイマンがポルシェセンターに到着!

昨日のことですが別件でポルシェの担当の方に電話をしたら、ちょうどポルシェセンターに自分のケイマンが入庫したそうです。時間の都合でお店に寄れないので、写真を撮ってもらい送って頂きました。

ケイマンのボンネットにウォータースポット出現!阿鼻叫喚!

やってしまいました…。

ポルシェケイマン、シート裏のフックは何のために?

先日スーツをもって出かける状況になり、ケイマンに積もうと思ったのですがどこにスーツを掛けるのか戸惑ってしまいました。

来週末はポルシェ718ボクスターのデビューフェアだ!

EUの離脱だったり世間はものすごく慌ただしいようですが、マイペースに突き進んでおります。ポルシェからのリーフレットも届き、いよいよ7/2、7/3が全国一斉ポルシェ718デビューフェアとなります。




アーカイブ

カテゴリー