ケイマン ケイマン維持管理 関連 ポルシェ 自分の車

ポルシェ981ケイマンの5年目のディーラー車検終了。かかった費用は?

投稿日:


さて先日紹介したポルシェケイマンの5年目の車検が終わったのでその内容を公開しようと思います。細かい内容は前回の見積もりを見てもらえれば良いと思うので早速総額を発表しようと思います。

ポルシェ981ケイマン5年目の車検総額:259,756円

前回の約50万円からの見積もりからするとおおよそ半額くらいまで下がりました。何を端折ったかというと今回はタイヤ交換とスパークプラグ交換を省きました。タイヤは前回紹介したようにどうせ交換するならレタータイヤを考えているのと、スパークプラグは丁度在庫が無く本国取り寄せで時間がかかるとのことなのでパス。緊急ではないので次回オイル交換などの時にしてもらえば良いかなと思っています。

いつもお世話になっているポルシェセンター熊本さんありがとうございます。








-ケイマン, ケイマン維持管理 関連, ポルシェ, 自分の車
-, , ,

執筆者:

関連記事

718ケイマンの左ハンドル車の受注が始まる

6/1から6/30までの期間限定で718ケイマン左ハンドル車(2017モデル)の受注が始まっています。右と左ハンドルでのマスターバックの位置関係は以前ブログにアップしましたが、今回はペダル位置について …

ロードスター試乗(追記)

昨日のロードスター試乗記に書き忘れていたのですが、どうも気になるポイントがありました。個体差かもしれませんが「振動」です。

「これはフェラーリですか?」いやポルシェです…

とあるソフトクリーム屋さんにて車を停めておりたところ、一人の男性から声をかけられました。ケイマンを指しながら「これはフェラーリですか?」と…

5/4(火)はランボルギーニガヤルドを駆り出して阿蘇にドライブだ!三愛レストハウスに出現予定。

さてランボルギーニガヤルドが納車されて三週間ほど経ちました。近所のちょこちょこした距離(時間にして30分〜1時間程度)は走っているのですが、遠出はまだしていません。というより車高、車幅の関係でどこまで …

現在の普段車について。ミニを売ってゴルフに乗り換えてます。

以前ミニクラブマンの去就を考えていた状態でブログが中断してた 以前の私の記事でグラブマンをどうするか悩んでいる投稿をして、ブログを一旦放置していたのでここで状況を説明しようと思います。結局私はクラブマ …




アーカイブ

カテゴリー