ランボルギーニ

ウラカンEVOを見てきたときの話。前期ウラカンの受注状況は?

投稿日:


先日ランボルギーニ福岡さんの招待でウラカンEVOのプライベートビューのご招待していただきました。やはりというか、写真でみるより実物がかなりかっこいいですね。フロントリップ部の張り出し具合とか、リアバンパーの彫りの深さなどが写真ではなかなか分かりづらかった部分だと思います。


金額は税込3223万円とウラカンペルフォルマンテ(3416万円)とかなり近い金額になってしまいました。まぁ馬力アップとインテリア、リアアクスルステア等を考えると仕方ないとも思えますが、ここでお買い得感(?)が出てくるウラカンRWDが気になってきますね。担当の方に聞いてみたところ、ウラカンRWDおよびとペルフォルマンテの受注はストップしており、現在はウラカンEVOしか受注できない状況だそうです。


テレメトリーシステムが追加されてGPSを利用しサーキットなどで周回タイムを記録できるそうです。

進化した液晶タッチパネルでインテリアはかなり現代風に。

今回の目の保養旅は同じ福岡県内の移動のためかなり楽になりました。今までは宮崎県で過ごしていたのでランボルギーニさんやマクラーレン・アストンマーチンさんのところに行くのにも「よっしゃ!行くか!!」と気合を入れていたのですが、これからはサラッと向かえそうですね。宮崎→福岡と都会に移ったので街中を走るスポーツカー・外車・珍車率も高くなり、車好きとしては引越しして正解だったと思います。








-ランボルギーニ

執筆者:

関連記事

5/4三愛レストハウスはポルシェ、フェラーリ、ロータスが揃って周りは人だかり状態に!

先日予告した通り我がランボルギーニガヤルドの習熟運転のため阿蘇ドライブを決行してきました。当日はこのブログを通じて知り合ったポルシェ911GT3のオーナーさんと合流ししばし談笑し、楽しいひと時を過ごさ …

乗り方によって激ワルに!ランボルギーニガヤルドの燃費について(その2)

さて二回目のガヤルド給油ですが、今回はちょい乗りや思いがけず渋滞にはまったりしたので悪い結果に。距離が221.8kmで給油量が44.71Lだったのでリッターあたり4.96kmとなりました。 前回から大 …

世間が思うほど悪くない!?ランボルギーニガヤルドの燃費について(その1)

予想よりいい数値にびっくり!リッター約7キロ! 燃料メーターにはイタリア語で「benzina」 先日ランボルギーニガヤルドの燃費を満タン法で測ってみたのでご報告いたします。走行した距離が411km、満 …

今日の出来事。ランボルギーニガヤルドを運転中にクラシックミニのオーナーと目があって意思疎通した件。

さて本日はランボルギーニガヤルドを駆って遠出をしていたのですが、都市高速を走行中前方にクラシックミニ(ローバーミニ)を発見。しばらく進行方向が一緒だったので後ろをついて走ってました。JCTなどを通過し …

ランボルギーニが公式にウラカンLP580-2を発表 気になる金額は?

ランボルギーニが公式にウラカンLP580-2を発表しました。




アーカイブ

カテゴリー