911 ポルシェ

ポルシェ911カレラTが日本でも予約可能に!MTは無し…。

投稿日:2017年12月8日 更新日:


ちょっと気になっていた911カレラTですが、日本でも価格が発表され予約受付も出来るようです。

ネタ的にはランボルギーニウルスの話題のほうが世間的には受けが良いのかもしれませんが(実際ランボルギーニ大好きですし)、しかし自分は何故か911カレラTに注目してしまいます。

911カレラTはリアとリアサイドに軽量ガラスを使用、PCM(ナビ関係)無し、ドアオープナーはストラップ、遮音材の削減などで約20kg軽量化しています。また追加されたものとしてフロントスポイラーリップ、スポーツデザインドアミラー(アゲートグレー塗装)、20インチカレラSホイール(チタン風塗装)、スポーツGTステアリング、スポーツシートプラス、スポーツエグゾースト、PASM(可変サス)などなど。

要は走り系のオプションを満載し、素人ではハードルの高いガラスの軽量化や遮音材削減などが施されたものが911カレラTといえ、自分はお手軽な911Rだと思っています。

 

しかし!シンプルで走りに特化した激シブな911カレラTだからこそどうしても欲しかったものが有ります。なんと日本仕様ではMTがありません。PDKのみです。ちなみにUSAやドイツ仕様の911カレラTではMTとPDKどちらも選択できます。しかもMTにはシフトパターンの彫り込みに赤い塗装が施されます。

日本では素の911カレラはスポーツエグゾーストを選択するとPDKが強制的に選択されるので(これだけで約100万のオプション)、それが関係しているのかもしれません。USAやドイツでは素のカレラでも日本では設定できない「MT+スポーツエグゾースト」が選べるようです。羨ましいですね。

911カレラTの定価は1,432万円。

素のカレラにカレラTに近い装備を選んでみた画像(下)。値段はカレラTの方がややお得です。しかも軽量ガラスや遮音材の撤去などのことを考えると自分的にはgoodですね!素のカレラでは選べないリアアクスルステアリングなどもオプション設定されています。

ちなみにカレラTにはいわゆるスポーツクロノパッケージの機能は標準装備ですが、可変エンジンマウントとストップウォッチだけオプションで選択するようですね。

早速自分仕様の911カレラTを作ってみます。オプション商法に引っかからないよう慎重に進めないといけません…。インテリアにはカレラTインテリアパッケージ(35万円)を選択しています。イエローとブラックのコントラストを強調できるようヘッドライトもブラックにし、ヘッドライトクリーニングはドアミラーと合わせてアゲートグレーです。

 








-911, ポルシェ

執筆者:

関連記事

ポルシェ新型パナメーラ発表。価格や動画、エクスクルーシブも

ポルシェが新型パナメーラターボとパナメーラ4Sを発表しました。

no image

ポルシェ新型911のフロントリフティングシステム(動画)

ポルシェが新型911カレラにオプション設定するフロントリフティングシステムの動画を公開。約4cmフロントアクスルを上昇させ、段差などにフロントバンパー・リップを擦るのを防ぎます。新型911は全車PAS …

現行ボクスター/ケイマンはオーダーストップしてる模様。NAフラット6の新車は在庫限り?

今日は自分の入庫したケイマンを見にポルシェセンターに行ってきました。

ポルシェケイマンの3回目のオイル交換費用について。エレメント交換も含む

さて、今回も記事にするのを忘れてたオイル・エレメント交換にかかった費用について情報公開しようと思います。タイミングとしてはポルシェケイマンの初回車検時に見送った時の分です。時系列がぐちゃぐちゃになりす …

ケイマンのオプション考察その4

ボディカラーについてですが、現在ケイマンのソリッドカラー(オプション費用が0円のモノ)は4色で、それぞれブラック、ホワイト、レーシングイエロー、ガーズレッドです。それ以外のメタリックカラー、スペシャル …




アーカイブ

カテゴリー