ケイマン ポルシェ 自分の車 試乗記

ポルシェケイマンの長距離インプレッション

投稿日:2017年12月3日 更新日:


さて案の定オフ会は間に合わず、オフ会の様子は書けませんのでポルシェケイマンのインプレッションを少し。

 

今回片道780kmほどを運転してよく分かったのが、とても疲れない車であるということ。ほぼ高速のみのドライブでしたが、乗り心地も下道では不満に感じることも多々あるスポーツシャシーですが、高速では水を得た魚のように素晴らしいものに変化。不安な揺れや収まりの悪さを感じることはなく、「突き進む」という表現がぴったりです。これまでも高速道路を走って同様に感じていたのですが、長距離を走ってみてさらにその思いが強くなりました。車線変更でもグラッと変に横揺れせずスッと鼻先から曲がってゆきます。ステアリングの遊びも丁度良いいです。(運転していると遊びは無いように「感じる」が、実はある妙技のセッティング)自分がこう進みたい!と思ったら全くそのように動きます。どこかの媒体で読んだのですが、「ポルシェはそこに行きたいと思ったらもうそこにいる車だ」というような表現がしっくり来るような感じです。

なるべくドライバーに負担をかけず、正確に、速く運転できる最高の車で、さすが耐久レースをはじめとする王者ポルシェですね。強行軍で往復1500kmほど運転しましたが、帰宅後の疲れも今までの車とは比べ物にならないほど減っています。ポルシェケイマンに乗り換える前に宮崎〜広島を一泊二日で往復したことが有りますが、今回の宮崎〜大阪往復のほうが楽に感じています。広島の時より老いて疲れも溜まりやすくなっているはずなのですが…(笑)。標準シートでも形状や素材(アルカンターラ)のおかげでホールド性が良く、腹筋などに変な負荷もかからないのでしょうね。一体感があります。

燃費もそこそこ良く、エコ運転なんて考えずに高速を走った感じは下の画像の通りです。往路と復路です。復路ではルートを変え、下道で寄り道もしているので距離が長くなっています。それでも平均リッター13超えで、この手のスポーツカーとしては良いほうじゃないでしょうか。エコ運転を意識するとリッター16を超すことも難しくありません。

あと長距離運転をする時のコツというか、自分のやり方としてシートとステアリングの位置を変えます。普段は乗降性も考慮しての位置ですが、今回のような場合はレースカーばりにステアリングを近く低く構え、背面も直立過ぎると腰に負担がかかるので”やや”寝かせたセッティングに変えて運転します。そうすると運転に集中でき、かつ腕も楽にハンドルを握れます。グローブもあればなお良しです。

もちろん今回の旅で不満に感じたことも有り、それはズバリ車中泊がしにくいです(ケイマンにこの点を指摘するなんてナンセンス過ぎることは重々承知しています)。以前のアクセラはフルバケを入れてましたが助手席を倒せば寝れましたし、MINIも後部座席を倒せば”それなり”の場所はあったのですが、ケイマンは完全なる2シーターでありそのような場所は難儀します。ケイマンで車中泊という珍しい使い方をする人はほとんど居ないかと思いますが、標準シートをなるべく寝せると下の画像のようになります。ここまでが限界のようです。吹田SAではここに寝袋二重巻きで寝ました。








-ケイマン, ポルシェ, 自分の車, 試乗記

執筆者:


  1. 確かに このシートの倒れ方では仮眠も厳しいですね でも疲れ切っている身体は 関係なしに爆睡状態ではなかったのでしょうか(笑) 私もいつかは乗ってみたいポルシェちゃんです また色々レビュー宜しくお願いします(^_-)-☆ 

    • linnpong より:

      plmooon(ラムカーナ)様
      シートの角度はぜんぜんフラットからほど多いですし、足元スペースも狭いですし、ほんとこの様な使い方はオススメできません(^^;)
      もちろん爆睡でしたが(笑)
      また懲りずに稚拙なレビューを書いていきますので、宜しくお願い致します!

関連記事

ポルシェケイマン、シート裏のフックは何のために?

先日スーツをもって出かける状況になり、ケイマンに積もうと思ったのですがどこにスーツを掛けるのか戸惑ってしまいました。

新型ポルシェ・ケイマンの目撃情報

納車を前に新型(フェイスリフト)の目撃がされるのはあまり気持ちの良いものではありませんが、新しいターボエンジンが搭載されるという噂のケイマンです。

新旧サウンド動画有り。新型911カレラSに乗ってみた(ちょい乗り)

金曜日、新型911の試乗車は出払っており展示車を見るだけだったのですが(前回参照)夕方に試乗車が帰ってきたので乗ってきて良いですよと担当から許可が出たので乗ってきました。しかしもう夜遅く、申し訳ない気 …

ポルシェマカンにチョイ乗り

先日マカンを少しだけ走らせてみました。試乗したのはサファイヤブルーメタリックのベースグレードでオプションは気付いたもので19インチマカーンデザインホイール、レザーインテリア(アゲートグレー/ペブルグレ …

異音?フルステアするとタイヤから変な音がする件

もうすっかり寒くなり、ケイマンからボリボリ音が聞こえる季節になりました。この音を聞くと寒いんだなぁと感じるポルシェ乗りのあるあるかもしれませね。(タイヤが冷えている時にステアリングを目一杯切った状態で …




アーカイブ

カテゴリー