マツダ

マツダロードスターRF正式発表!324万円〜

投稿日:2016年11月10日 更新日:


マツダがHPにてロードスターRFを正式に発表しました。発売は12/22からになるようですが、幌とハードトップ以外での大きな違いはエンジンで2Lエンジンとなります。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-10-13-43-48

グレードはS、VS、RSの三つで価格は

S→324万円〜
VS→357万4800円〜
RS→373万6800円〜

ベースのSでもLEDライトや本革巻きステアリング、17インチホイールなどが装備されますが、VS以上ではBOSEサウンドやヒートシーターも備わりアダプティブフロントライトシステムなどi-Activsenseが搭載されます。RSになると更にホイールがガンメタ塗装になり、レカロシート、サウンドエンハンサーとビルシュタインサスが装備されるようです。しかもRSグレードにはブレンボブレーキとBBSホイールがセットオプションで用意されるようです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-10-13-42-00

エンジンはさすがに排気量アップもあって131馬力から158馬力に上昇。電動メタルトップと排気量アップしているとはいえ、価格も約50万円ほどアップしています。(RSグレード同士で比較)見て乗ってみないと分かりませんがスペックや図面で見る以上に違いがあるのかもしれませんね。








-マツダ

執筆者:

関連記事

no image

マツダCX-4中国で目撃

マツダがアクセラベースのSUV、CX-4が中国にて目撃されたようです。

ロードスター(ND)に試乗

向かったのは普段アクセラでお世話になっているマツダ。ブラックのSスペシャルパッケージ(MT)に試乗しました。久しぶりのMTのためエンストが怖かったのですが、クラッチスタートもすんなりとできて一安心。車 …

マツダが東京モーターショーに新スポーツコンセプトを発表

マツダが「マツダスポーツコンセプト」を東京モーターショーで発表するとのこと。

no image

今コンパクトSUVを買うなら?思いつく車種をまとめてみた

最近両親からコンパクトSUVが欲しいという相談を受けたので、自分の中で考えられる車をざっとおさらいしてみます。条件はできれば5ナンバーに収めたいけど少しぐらい(1700mm台)なら大きくても良い、あま …

マツダの最近のデザイン

先日「CX-9」をLAショーでお披露目すると発表したマツダですが、やはり最近のマツダ顔になると予想されます。(下の画像は予想)




アーカイブ

カテゴリー