ホンダ

悲報ホンダモンキーの生産中止に想う

投稿日:2017年4月8日 更新日:


先日発表がありましたがホンダモンキーの生産が中止することになりました。その理由について排ガス規制に対して技術的にもコスト的にも厳しいからだと報じられています。

これまでも排ガス規制のあおりで250cc四気筒エンジン(ホーネット250やCBR250RRに搭載)が消えてゆきましたが、以前ホンダの技術者にお会いした時に復活を望む旨を伝えたら「いくらなら買えます?」と逆に聞かれたことがあります。自分は「CB400SFよりは安く…」とありきたりな回答をしたのですが、「やっぱりそうですよね〜」のような返答を頂きました。その時以来、技術的には可能だがコストの問題で出せないんだと勘ぐっています。100万円オーバーの250ccなんて限られた人しか買えないですよね。逆にそれがステータスになるよう伝説を作れれば良いんでしょうが(NEW250cc四気筒エンジンでマン島TTレース優勝→その記念モデルとして出すetc)難しいんでしょうね。

これから更に排ガス規制が厳しくなるのは目に見えているので、不朽の名機カブも今のままでは存続が怪しまれます。いずれ電動化されていくと思いますが、これまた技術やコスト(と航続距離)との戦いになると思うのでたいへんでしょうね。

とまぁモンキーの生産中止・カブの存続を憂いてもしょうがないですし、こんな時に思いがけず次の「不朽の名機」が誕生する可能性も秘めているので楽しみにバイク(と車)ライフを満喫してゆこうと思います。久しぶりにちょっとネガティブな自分が出てしまいましたが、ブログサブタイトルのように上を向いて歩いて行きます。

ネガティブな自分

尚、現在モンキーはファイナルエディション含め受注が大変困難な状況のようです。注文が殺到し過ぎて一旦受注を停止しているとの噂もあります。気になる方はホンダドリーム各店に足しげく通ったほうが良さそうですね。








-ホンダ

執筆者:

関連記事

東京モーターショーに行ってきた

プライベートと仕事がかなり充実(忙しい)しており更新が滞ってしまいました。車関係のこともいろいろ話題は貯めているので順次公開してゆきます。 とりあえず東京モーターショー2017に行ってきました。初めて …

オリックス自動車、ホンダ新型NSXのレンタルを開始!しかし条件が・・・

オリックス自動車は、2月に発売されたホンダ新型NSXのレンタルを9月1日より開始するそうです。実施店舗が東京や大阪ではなく(!)北九州にあるオリックスレンタカー八幡インター店なので九州在住の身としては …

ホンダ「CB4 concept」「Six50 concept」発表。ちょっと欲しいかも

ホンダが「CB4 concept」と「Six50 concept」を発表。CBR650Fのエンジンを流用してストリートファイター系にしたような感じです。

実車見学!新型ホンダCBR400Rがカッコ良い件

先日発表されたホンダCBR400Rですが、率直にカッコいいと思います。ネットでの画像も一目見て「これはイイ!」となったわけですが、実車を見てもそれは変わりませんでした。

NSXの情報が少しだけ公開。

昨日より各誌で新型NSXの情報が徐々に解禁になったようですね。 エンジンは3.5リッターV型6気筒ツインターボで500ps/550Nmを発生し、モーターにより573ps/645Nmまでパワーアップされ …




アーカイブ

カテゴリー