ケイマン ポルシェ 自分の車

ポルシェケイマン、シート裏のフックは何のために?

投稿日:2016年6月28日 更新日:


先日スーツをもって出かける状況になり、ケイマンに積もうと思ったのですがどこにスーツを掛けるのか戸惑ってしまいました。

image

一応シート裏にフックの様なものがあるのですが、角度が浅いためにハンガーを掛けるのが難しいのですよね。シート真横から見てもフックは隆起しておらず、とても小さなものしか掛けられないようです。仕方がないので畳んで持っていこうとしましたが、ちょっとリングをかませればハンガーを掛けれるんじゃないかと思い試した結果下の写真のように無事にハンガーが掛けれました。

image

image

しかしこのフック、本来は何のためにあるんでしょうか?








-ケイマン, ポルシェ, 自分の車

執筆者:

関連記事

乗り方によって激ワルに!ランボルギーニガヤルドの燃費について(その2)

さて二回目のガヤルド給油ですが、今回はちょい乗りや思いがけず渋滞にはまったりしたので悪い結果に。距離が221.8kmで給油量が44.71Lだったのでリッターあたり4.96kmとなりました。 前回から大 …

ポルシェケイマン(981)の保険代。アクセラとの比較

初めに、自分は保険のことはあまり詳しくありませんし、今入っている保険も付き合いでなんとなく入ったもなので細かいご指摘には上手く答えられないことがあるかもしれません。今のところ対人・対物・車両入ってれば …

ポルシェ981ケイマンの車検費用お見積もりを取得

早いものでポルシェ981ケイマンが納車されてもう三年が経ちました。この三年間はとても充実したカーライフでしたが、インプレッションなどは別の機会に譲るとして、避けては通れない三年目の車検費用について少し …

ポルシェケイマンのルーフをラッピング

実は自分のポルシェケイマンのルーフをブラックにラッピングしてしまいました。天気の良い日に写真を撮ってブログアップしようと思っていたのですが、ここのところずっと天気が悪く、しかも先日のパンクもあり、ここ …

ポルシェケイマンの12ヶ月点検(2回目)かかった費用は?

さて、ちょっと前にポルシェケイマンの12ヶ月点検を受けてきたのでその内訳を紹介したいと思います。早いものでもう丸2年以上乗っていることになります。最初の一年点検より金額が上がっているのはポルシェが定め …




アーカイブ

カテゴリー