ケイマン 日常 自分の車

やっちまった!隣の車にドアパンチ

投稿日:


やってしまいました…。

常に気をつけていたつもりでしたが、助手席側のドアで隣の車をドアパンチしてしまいました…。

以前ブログでドアのエッジ部を取り上げたネタをアップしましたが、まさにその部分です。

場所は自分の駐車場。運転席側は壁で、助手席側にもう一台停まっています。運転席側で乗り降りする際は壁にタオルを挟んだりしているのですが、今回は助手席側。駐車して探し物をするためにドアを少し開けてごそごそしていたら体でドアを押してしまい隣の車にヒットしてしまいました。

ケイマンのドアは3段階くらいでストッパー(というのかな?)が働くのですが、1段階目のストッパーでドアを止めて車外から探し物をしていて、体がドアを押してしまい2段階目まで開こうとしてしまいぶつかってしまったという状況です。

まずは急いで謝罪文を書き、連絡先を添えて隣の車のワイパーに挟みました。隣の方も車を大切に乗られているのがひしひしと伝わって来るので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分も凹みましたが、隣の方ももっと悲しい気持ちになりますよね。ただひたすら反省です。








-ケイマン, 日常, 自分の車

執筆者:

関連記事

ポルシェ718ケイマン公式動画きた!

ポルシェ公式の718ケイマンプロモーションビデオが公開に。夜道でのテールの光り方がカッコいいですね。

ランボルギーニガヤルド納車後、ご近所さんに話しかけられる頻度がすごく上がった件。

さて、ついにランボルギーニガヤルドが納車されたのですが、ご近所さんの間でちょっとした話題になっているようです。(そういえばポルシェケイマンの時もあったな) ちょうどガレージを開けた時にガヤルドを見かけ …

悲報。ポルシェケイマンのマフラーエンド塗装が剥がれる。

悲しい事に、約一年前に自分で塗装したケイマンのマフラーエンドが剥がれていました。

ポルシェケイマンの3回目のオイル交換費用について。エレメント交換も含む

さて、今回も記事にするのを忘れてたオイル・エレメント交換にかかった費用について情報公開しようと思います。タイミングとしてはポルシェケイマンの初回車検時に見送った時の分です。時系列がぐちゃぐちゃになりす …

お祓い時のポルシェケイマン

ポルシェ981ケイマンの五年目の車検は50万円越え!?

ポルシェ981ケイマンの新車購入から5年が経ち、車検の時期となりました。正規ディーラーでのとりあえずの見積もりを公開します。その金額はなんと50万越え!!




アーカイブ

カテゴリー