ケイマン ポルシェ

718ケイマンの噂

投稿日:2016年4月6日 更新日:


718ケイマンとみられるスクープ写真が公開されました。

12909651_807554859375634_1233257026065959398_o

12671879_807554862708967_8536532374854918873_o

バンパーなど先日発表された718ボクスターのものを流用していると思われ、偽装がまだかかった状態といえるでしょう。ルーフ後端の突起は開発用センサーなのか新たなデバイスなのか不明ですが、スポーツミラーっぽいのも装備されており期待が膨らみます。

今までポルシェではクーペモデルのケイマンが(オープンのボクスターと比べ)少し馬力が高く、金額も少し高いという昨今の自動車メーカとは逆の戦略だったのですが(通常オープンモデルの方が高い)718世代から逆転するという噂もあり、どうなるか気になるところです。ポルシェの弁では「パフォーマンスに値段を付けている」ということだったのですが、これは911シリーズには当てはまらずちぐはぐな印象です。高くなったボクスターのことを考えても、ケイマンはボクスターよりは安くなってほしい願望を抱いています。

12898402_807554849375635_6024883335366873231_o








-ケイマン, ポルシェ

執筆者:


  1. そういちろう より:

    こんばんわ。
    ご無沙汰しております。
    な、な、なんとまだ生産枠待ちです。
    いつも、うらやましく思いながらブログを拝見しています。
    この4月上旬に7月枠がとれるかどうか、ハッキリするそうです。
    4気筒の新型には興味がないので、駄目だったら6気筒のポルシェの夢は儚く散ってしまいます。
    どうか枠が取れますように(^_^ゞ

    • linnpong より:

      こんばんは!
      な、な、なんとまだ生産枠待ちですかっ!
      ご縁もあるのでなかなか難しいですね。買いたくても自分以外の不可抗力でもどかしい思いをするのはきっと辛いのでしょう。
      「奇跡の枠」が割り当てられることを願っております。こだわりのフラット6が手に入ると良いですね!

関連記事

ポルシェケイマンのエンジンがかからず焦る

朝車で出かける用事があったのでいつもの様にポルシェケイマンに乗り込み、いつもの様にブレーキとクラッチを踏み、いつもの様にキーを差し込んで捻るのですが…… 静寂のままエンジンがう …

新型ポルシェ・ケイマンの目撃情報

納車を前に新型(フェイスリフト)の目撃がされるのはあまり気持ちの良いものではありませんが、新しいターボエンジンが搭載されるという噂のケイマンです。

ポルシェケイマンからビビリ音発生

最近ちょくちょく発生するようになってきたビビリ音。発生条件はまだ探り中ですが、信号待ちから発進した直後に多いような気がします。

ポルシェケイマンのウィンドウスモーク化

ちょっと間が空いてしまいましたが、ネタは貯まっているので徐々に更新していきます。 まずはリアウィンドウのスモーク化です。

新型911(ターボ)のレビューが各媒体で公開中

新型911(911.2)のレビューがyoutubeやweb誌で続々と出回ってきました。




アーカイブ

カテゴリー