ホンダ

ホンダ次期GROMとCBR600RRの生産終了について

投稿日:2016年3月19日 更新日:


ホンダが今日から開催される大阪モーターサイクルショーに市販予定車として次期グロムを出品予定です。(そろそろ色んな人のブログ等に公開されるでしょう)

スクリーンショット 2016-03-19 17.26.51

大きく変わったのは外観で、ダウンマフラー、LEDヘッドライトにより別のバイクに見えます。正直ダウンマフラー以外はかなり魅力的です。(おそらくアップマフラーはキャンパー等から改善の声が上がっていたものと思われる。)

スクリーンショット 2016-03-19 17.26.54スクリーンショット 2016-03-19 17.26.20

その他にジャックナイフキーとヒンジ式給油口も現行ユーザーとしては地味に嬉しい改善点ですね。

 

あと、元CBR1000RR乗りとして悲しいお知らせです。

CBR600RRの生産終了が決定した模様です。ホンダスポーツバイクのラインナップが減るのは悲しいですが、現状の国内レース(主にST600)の状況をみると仕方が無いのかもしれません。








-ホンダ

執筆者:

関連記事

新型NSXを見学。エンジョイホンダにて

4/1.2で熊本のHSR九州で催されたエンジョイホンダに行ってきました。HSR九州はサーキット場ながらもホンダ(二輪)の熊本工場が併設されているためメーカー直系施設で、工場見学ツアーなどでは発表前の新 …

HONDA(二輪)熊本製作所に潜入

ホンダドリームのイベントで熊本製作所の工場案内ツアーに行ってきました。主な日程は午前中最新モデルの試乗会、午後工場見学・開発者との座談会という感じでした。 RC212V

グロムとホーネット

自分の現在のバイクラインナップは通勤用でグロム(125cc)、ツーリング用でホーネット(250cc)です。

S1000(噂)に発展しないか?Honda Project 2&4 powered by RC213V

もうすでにご存知の方も多いでしょうが、ホンダのコンセプトモデル、Honda Project 2&4 powered by RC213Vが発表されました。自分はとても期待しており、このまま市販は …

no image

今コンパクトSUVを買うなら?思いつく車種をまとめてみた

最近両親からコンパクトSUVが欲しいという相談を受けたので、自分の中で考えられる車をざっとおさらいしてみます。条件はできれば5ナンバーに収めたいけど少しぐらい(1700mm台)なら大きくても良い、あま …




アーカイブ

カテゴリー