911 ポルシェ

新型911(ターボ)のレビューが各媒体で公開中

投稿日:2015年11月10日 更新日:


新型911(911.2)のレビューがyoutubeやweb誌で続々と出回ってきました。

porsche-ニュー-911-image

自分はポルシェに出会ったのが最近なので昔の事は分かりませんが、ほとんどのモデルがターボエンジンに移行するのは空冷から水冷に移行するのと同じくらいのインパクトがあるのでしょうか。

評論家のように言葉豊かに表現できませんが自分はポルシェは運転してみて、「こんなに運転って楽しいんだ!」と感じて惹かれてしまったので、ターボになろうと電動になろうと運転して楽しければそれで良いやと思います。
ケイマン納車直後に次期モデルが発表され、馬力とか一気に引き離されると少し悔しいかもしれませんが、それ(馬力などの数字)がポルシェの本質ではないと言い聞かせるつもりです。

しかし常に最新のモデルは気になるので情報収集や試乗はしてゆきたいですね。

以下は911.2の最新情報・試乗など抜粋。
中には動画でサウンドを公開しているものもありますね。
carviewautoblogcarscoop








-911, ポルシェ

執筆者:

関連記事

悲報。ケイマン給油中にガソリン溢れる。

さて今回は初めての給油ということで、給油口の開け方を駐車場で予習して「よし、これでスマートに給油できる!」と意気込んでいました。

718ボクスターの左ハンドル車予約受注開始

もう日付変わって4/2となりましたが、718ボクスターの左ハンドル車予約受注が4/1から4/30までの期間限定で行われています。度々外車の左ハンドルについて様々な議論が沸き起こりますね。

ポルシェ718ボクスターのコンフィギュレーターをイジイジしてみた

ポルシェから718ボクスターのコンフィギュレーターが公開されたのでいじってみました。

no image

ポルシェ718ボクスターの試乗記事

ポルシェ718ボクスターの試乗記(日本語)がもう公開されてました。  

ポルシェだから言える台詞「自分を超えるのは自分」動画を公開

ポルシェが新型911の動画を公開しましたが、自分自身との戦いがテーマになっているようです。




アーカイブ

カテゴリー