オプション考察 ケイマン ポルシェ

ケイマンのオプション考察その3

投稿日:2015年9月23日 更新日:


ケイマンのオプション考察。
だいぶオプションも決まりつつあります。

その中でも今悩めるオプションがPTV。
「ポルシェ・トルク・ベクトリング」
LSDとブレーキ制御の協調によりドライビングダイナミクスと走行安定性を高める装置みたいです。

a731a72dfe

スポーツ走行に興味があるのでLSDは素直に欲しいです。
ただ「ブレーキ制御」が気にかかるのです。
ポルシェがスポーツ走行の為に用意したものですから間違いはないのでしょうけど、
本当に自然なフィーリングで制御されるのか。
機会があればポルシェドライビングスクールにも参加しようと思っているのですが、これがあったがいいのでしょうか。
(PTVが作動する領域まで自力でもっていけるのか?という不安もありますが…)

873e4fc6a0








-オプション考察, ケイマン, ポルシェ

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマンのリアウィンドウをスモーク化するか検討中

夏に向けてケイマンのサイドウィンドウに断熱フィルムを貼ろうと考えています。それと同時にリアハッチのガラスにスモークフィルムも貼ろうかと検討中。

悲報。ポルシェケイマンのマフラーエンド塗装が剥がれる。

悲しい事に、約一年前に自分で塗装したケイマンのマフラーエンドが剥がれていました。

ポルシェケイマンのタイヤパンクを修理

先日のポルシェケイマンのパンクにより気分が重くなっていたところ、コメントや知り合いの情報により修理でも対応可能な場合があるとのこと。早速知り合いにお願いしてみる事に。

ポルシェケイマンのマフラーエンドを塗装

自分のポルシェケイマンですが、マフラーは通常のシルバーです。ネットで色んな車(主にスーパーカー)を見ているとブラックのマフラーが個人的にカッコいいので真似てみる事にしました。これで前後バンパーと合わせ …

ポルシェケイマンの車高

さて、先日紹介した「鬼の縦列駐車練習所」ですが、もう一つ気をつけるべき所が車止です。 車のすぐ左下に車止があります




アーカイブ

カテゴリー