BMW アウディ スズキ スバル トヨタ フォルクスワーゲン ポルシェ ホンダ マツダ メルセデス レクサス 三菱

東京モーターショーに行ってきた

投稿日:2017年11月20日 更新日:


プライベートと仕事がかなり充実(忙しい)しており更新が滞ってしまいました。車関係のこともいろいろ話題は貯めているので順次公開してゆきます。

とりあえず東京モーターショー2017に行ってきました。初めてのモーターショーで、スケールの大きさにびっくりしました。世界的にこの種のモーターショーは衰退気味らしいのですが、しょっちゅう行ける環境ではないので(九州在住のため)いい記念になりました。

お土産コーナーもあったのですが長蛇の列ができており時間の関係でパス。限定グッズとか欲しかったなぁ。

柵のない展示車はドアを開けて座ったりできたのですが、全体的にスポーツカー系に長い列が出来ていたようです。718ケイマンにも長い列が出来ており、皆さん座って「いいなー」みたいなことを呟いていたようですが、そんな車に毎日のように乗れている今の環境に感謝ですね。








-BMW, アウディ, スズキ, スバル, トヨタ, フォルクスワーゲン, ポルシェ, ホンダ, マツダ, メルセデス, レクサス, 三菱

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマンの足回りから異音。こんなもん?

自分のケイマンも走行距離が3000kmを超え、慣らし運転もぼちぼち解除していこうと考えているところですが気になる音が足回りから聞こえてきます。 雨・雪の中も走行するのでそれなりに汚れています(^_^;

ケイマンのオプション決定

このブログは、今まで別で書いてきたブログも毎日少しずつ移行しているので時系列が合ってない時もあります。 ケイマンのオプションは決定しており、後は生産開始されるのを待っています。思えばケイマン購入を決心 …

サウンド(動画有)の好みはあれどやはりポルシェ。718ボクスターに試乗

先日ポルシェ718ボクスターを他の用事ついでに試乗してきました。試乗車は素のボクスターでざっとスポーツクロノパッケージ、LEDライト、19インチホイールが装備されていました。

ポルシェケイマンのオイル交換。その金額はいかに。

今回初めてのポルシェケイマンのオイル・エレメント交換をしました。距離は12,000km。はじめは5,000kmくらいの時に一回オイル交換をする予定でしたが、熊本地震の影響があり(PC熊本は大丈夫だった …

新年に向けケイマンの初洗車をする

年末になりポルシェケイマンも納車4日目ですが大掃除しようと思い、初めての洗車をする事に。




アーカイブ

カテゴリー