ケイマン フェラーリ ポルシェ マクラーレン ランボルギーニ

718ケイマンの左ハンドル車の受注が始まる

投稿日:2016年6月1日 更新日:


6/1から6/30までの期間限定で718ケイマン左ハンドル車(2017モデル)の受注が始まっています。右と左ハンドルでのマスターバックの位置関係は以前ブログにアップしましたが、今回はペダル位置について少し記そうかと思います。

porsche-718-image-7

よく外車の右ハンドル(特にミッドシップスポーツカー)はペダル位置が中央寄りで運転し辛いと言われます。自分も981ケイマンを運転してて多少なりともそう思います。思っているよりアクセルベダルが左に寄っています。

しかし踏み間違い等の大事に至るような事はなく、致命的な不便さも感じていません。それよりパーキングでのチケットのやり取りや、山道でバスが道を譲ってくれた時の前方の視認性が良く、右ハンドルのメリットの方が大きいです。もし次に新車で輸入車のミッドシップスポーツカーを買う機会があったとしたら右ハンドルを選ぶと思います。今ではポルシェも右ハンドルが結構出回っており、中古で選ぶ際にも選択肢に幅があります。

フェラーリやランボルギーニは右ハンドルを選べるらしいのですが、今のところ中古車はほぼ左ハンドルのようですね。(フェラーリは681台中21台、ランボルギーニは231台中3台が右ハンドル。今日現在カーセンサーによる)これらのスーパーカーの右ハンドルには乗った事がないので運転のしやすさ等は分かりませんが、結構アクセルペダルが中央に寄っているという話も聞きます。

ちょっと不思議なのがマクラーレンで、英国(右ハンドル)の車なのに右ハンドルの中古車が30台中10台しかありません。フェラーリやランボルギーニより右ハンドルの割合が高いですが、それでも左ハンドルの多さにビックリします。自分が車に興味を持つ前、「左ハンドル」というのが一種のステータスだった時代もあるそうなのでその名残かもしれませんね。

981ケイマンはアクセルペダルがブレーキペダルに近いので

981ケイマンはアクセルペダルがブレーキペダルに近いので

ちょっと足場に余裕がないことも

ちょっと足場に余裕がなく感じることもある

 

ちなみにR56ミニクーパーS(FF)だとペダルの位置に余裕があるので

ちなみにR56ミニクーパーS(FF)だとペダルの位置に余裕があるので

足を置いても割と余裕がある(国産車に近い印象)

足を置いても割と余裕がある(国産車に近い印象)








-ケイマン, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン, ランボルギーニ

執筆者:


  1. ケット より:

    こんにちは。私のケイマンは左ハンドルです。
    最初に乗った外車は右ハンドルのBMWでした。これが、左足の置場が辛かったので、それ以降自分用のBMWは左ハンドルです。
    家族用のBMWは、右ハンドルですが、最新のBMWでも相変わらず左足の置場が辛いです。
    ケイマンを買うときに試乗した右ハンドルケイマンはアクセル位置が不自然で、迷わず左ハンドルにしました。
    しかし、購入後判明したのですが、ケイマンは左ハンドルだとクラッチの位置が中央寄りで不自然です。ちょうど右ハンドルのアクセルが不自然なのと同じ感じです。
    これだったら右ハンドルで良かったなと…
    実際、乗車姿勢以外、日本で乗るなら左ハンドルのメリットなんてほぼないですから(苦笑)

    • linnpong より:

      こんにちは。
      乗車姿勢をとるか、その他をとるかですね。そのためにも入念な試乗は大切ですね。
      左ハンドルのマニュアルは乗った事がなかったのですが、なるほど、今度はクラッチの位置がホイールハウスに干渉を受けてしまうのですか…。
      一番良いのは左ハンドルのATで助手席に相方付きですね!

関連記事

東京モーターショーに行ってきた

プライベートと仕事がかなり充実(忙しい)しており更新が滞ってしまいました。車関係のこともいろいろ話題は貯めているので順次公開してゆきます。 とりあえず東京モーターショー2017に行ってきました。初めて …

ポルシェケイマンGT4クラブスポーツ発表!アプリや動画も

先日ポルシェがLAオートショーにてケイマンGT4クラブスポーツを発表しました。HPにも動画や写真が見れます。

no image

ポルシェ新型911のフロントリフティングシステム(動画)

ポルシェが新型911カレラにオプション設定するフロントリフティングシステムの動画を公開。約4cmフロントアクスルを上昇させ、段差などにフロントバンパー・リップを擦るのを防ぎます。新型911は全車PAS …

よりソフトに。マクラーレン570GT発表

かねてより噂だったマクラーレンのスポーツシリーズ第三弾、570GTが公開されたようです。

ポルシェはうるさい?音量を測ってみる

自分のポルシェケイマンは始動時ちょっと演出っぽく勇ましい音がします。それはそれで自分の好みなので良いのですが駐車場がマンションの一階部分にあたることから「音」に関しては気を使います。




アーカイブ

カテゴリー