ケイマン フェラーリ ポルシェ マクラーレン ランボルギーニ 日常

自動車税の季節

投稿日:


本日自動車税を納めてきました。自分のポルシェケイマンの場合は2.7リッターなので2.5〜3立リットルクラスになり51,000円でした。

今までそこまで意識したことがなかったのですが、自動車税は種類・用途・排気量によって変わります。ここで改めて乗用車の自動車税を調べてみました。(平成26年度版)

総排気量1リットル以下
29,500円
総排気量1リットル超
1.5リットル以下
34,500円
総排気量1.5リットル超
2リットル以下
39,500円
総排気量2リットル超
2.5リットル以下
45,000円
総排気量2.5リットル超
3リットル以下
51,000円
総排気量3リットル超
3.5リットル以下
58,000円
総排気量3.5リットル超
4リットル以下
66,500円
総排気量4リットル超
4.5リットル以下
76,500円
総排気量4.5リットル超
6リットル以下
88,000円
総排気量6リットル超
111,000円

こういうのを見ていると「もしこの車を持っていたら〜」なんて妄想しちゃいます。例えば今度出るポルシェ718ケイマンだと自動車税は39,500円で、自分のの981ケイマンより11,500円安くなります。718ケイマンSでも自動車税は45,000円なので、981ケイマンより6,000円安いですね。

 

「いつか手に入れてやる!」と目指すスーパーカーだとどうなるのでしょうか。今一番中古車検索かけているフェラーリ458イタリア/スパイダーは排気量が4.5リッターなので自動車税は76,500円ですね。最新の488GTBだと4リッターなので66,500円となり458シリーズより10,000円安くなります。フェラーリとか買う方々のイメージは自動車税なんて特に気にしてないような感じなので、このような比較をすることは無さそうです。ランボルギーニ ガヤルド/ウラカンでは自動車税は88,000円とライバルのフェラーリ458イタリアより高いです。今勢いがありそうなマクラーレンは全て3.8リッターの排気量なので自動車税は66,500円と良心的(?)です。

ちなみにフラッグシップたるランボルギーニアヴェンタドールやフェラーリF12ベルリネッタはもちろん6リッター超えなので111,000円となります。








-ケイマン, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン, ランボルギーニ, 日常

執筆者:

関連記事

カメラ欲しい。現在オリンパスSTYLUS TG-4 Tough

最近車の写真を撮る機会が多くなっており、良い写真を撮りたいな〜という欲求がふつふつと湧いております。やはり自分の愛車は綺麗に撮りたいですよね。

ケイマンのオプション考察その5

足回りのオプションとして自分はスポーツシャシーを選択しました。サスの固さは固定ながらも車高が2cm下がるオプションです。乗り心地は悪いといわれていますが、試乗したボクスター+スポーツシャシー+20イン …

ケイマンのオプション考察 その1

ポルシェの膨大なオプション… 予算と戦いながら日々悶々と過ごしています… まずは「スポーツクロノパッケージ」。 自分はこれを付ける予定。

ケイマンのボンネットにウォータースポット出現!阿鼻叫喚!

やってしまいました…。

選んで良かったオプション。PDLS

自分が選んで正解だったと思うオプションの一つがポルシェダイナミックライトシステム(PDLS)です。




アーカイブ

カテゴリー