ケイマン ポルシェ 自分の車

足回りの異音解決

投稿日:2016年4月3日 更新日:


昨日自分のポルシェケイマンから異音がしていた件ですが、PC熊本さんで無事に修理してもらいました。

image

修理というほど大げさなものではないのですが、ブレーキに小石が挟まっていた模様。普段通る道が工事で小石がたくさん落ちていたり、砂利道を通る時はスピードをかなり落として慎重に進んでいるのですが、やはりどうしても「道」を通る以上仕方ない部分もあるのでしょうね。

image

素人目にはどこに小石が挟まるのか解りません

素人目にはどこに小石が挟まるのか解りません

また、今はだいぶ慣れましたがタイヤの食いつきが良いのでけっこう小石を跳ね上げてタイヤハウスにチャリチャリ音を立てるのが耳につきます。もちろん外装にもダメージは行くのでストーンガードやプロテクションフィルムの対策を新車時にしておけばよかったなと思うこともあります。








-ケイマン, ポルシェ, 自分の車

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマン納車約一ヶ月。噂話に負けるな

去年の12/27にポルシェケイマンが納車されほぼ一ヶ月。人は色んな噂をするものだと感じました。

ケイマンのオプション考察その3

ケイマンのオプション考察。 だいぶオプションも決まりつつあります。 その中でも今悩めるオプションがPTV。 「ポルシェ・トルク・ベクトリング」 LSDとブレーキ制御の協調によりドライビングダイナミクス …

ポルシェケイマンからビビリ音発生

最近ちょくちょく発生するようになってきたビビリ音。発生条件はまだ探り中ですが、信号待ちから発進した直後に多いような気がします。

サウンド(動画有)の好みはあれどやはりポルシェ。718ボクスターに試乗

先日ポルシェ718ボクスターを他の用事ついでに試乗してきました。試乗車は素のボクスターでざっとスポーツクロノパッケージ、LEDライト、19インチホイールが装備されていました。

メガスーパーカーモーターショウに行って来た。その2。マクラーレン、ポルシェ、フェラーリ等

さてメガスーパーカーモーターショウの写真第二弾です。撮影者の趣味趣向が反映されていると思うので全ての車種は網羅されておらず、撮影構図もド初心者のためお見苦しいかもしれませんがお付き合いいただければと思 …




アーカイブ

カテゴリー