ケイマン ポルシェ 自分の車

足回りの異音解決

投稿日:2016年4月3日 更新日:


昨日自分のポルシェケイマンから異音がしていた件ですが、PC熊本さんで無事に修理してもらいました。

image

修理というほど大げさなものではないのですが、ブレーキに小石が挟まっていた模様。普段通る道が工事で小石がたくさん落ちていたり、砂利道を通る時はスピードをかなり落として慎重に進んでいるのですが、やはりどうしても「道」を通る以上仕方ない部分もあるのでしょうね。

image

素人目にはどこに小石が挟まるのか解りません

素人目にはどこに小石が挟まるのか解りません

また、今はだいぶ慣れましたがタイヤの食いつきが良いのでけっこう小石を跳ね上げてタイヤハウスにチャリチャリ音を立てるのが耳につきます。もちろん外装にもダメージは行くのでストーンガードやプロテクションフィルムの対策を新車時にしておけばよかったなと思うこともあります。








-ケイマン, ポルシェ, 自分の車

執筆者:

関連記事

no image

自動車税の季節

本日自動車税を納めてきました。自分のポルシェケイマンの場合は2.7リッターなので2.5〜3立リットルクラスになり51,000円でした。

ケイマンのオプション考察その2

悩ましいケイマンのオプション… 次は「ポルシェダイナミックライトシステム」。 PDLSと略されているものですね。

ポルシェケイマンの任意保険の見積もりゲット。95,090円〜也

さて自動車保険の更新時期になり保険会社から見積もりを取得しました。今までと同じ保証内容と、先に述べた免責額の違いによって保険料の違いを見てみる事にします。 ・去年のポルシェケイマンの自動車保険代は?免 …

ポルシェ911GT3RSとランボルギーニアヴェンタドールロードスターを同時に見た

先日ポルシェセンターに行ったらトレーラーから降ろされたばかりの911GT3RSがあったのでまじまじと見学させてもらいました。

ポルシェケイマンの代車はポルシェケイマンS!(しかも同じ色)

さて先日我がポルシェ981ケイマンを車検のためポルシェセンター熊本さんへ預けたのですが、その代車がなんとポルシェケイマンSでした。 代車のケイマンS。後ろにあるのが自分のケイマン。 しかも写真の通り同 …




アーカイブ

カテゴリー