ケイマン ポルシェ 自分の車

見たことある?ポルシェのヘッドライトウォッシャー動画

投稿日:2016年3月14日 更新日:


以前「ポチッ」として紹介したケイマンのヘッドライトウォッシャーですが、今までそのままウォッシャー液が噴出されるものだと思い込んでいました。洗車のついでに見てみたら予想外のギミックです。

スクリーンショット 2016-03-14 23.06.19

なかなか作動させる機会って無いと思いますし、作動させるようなシチュエーションでも運転手は見る事ができない状況ですもんね。せっかくの機会なので動画で撮ってみました。ちなみにウォッシャー液は結構な勢いで噴出されフロントウィンドウまで届きます。晴れた日に間違って誤作動させたら結構な範囲が泡でシミがつきそうですね。

ウォッシャー液が出口まできてなかったのか、初めは量が少ないです。

ちなみに標準はハロゲンライトであり、それだとヘッドライトウォッシャーはありません。ウォッシャー液はヘッドライトに付いた雪・霜等をとるために噴射するもので、ハロゲンライトだとハロゲンの熱で霜なども解けるのでヘッドライトウォッシャーが不要なんだそうです。最近流行のHIDやLEDライトだと熱量が非常に小さいので、国によってはウォッシャーが必須らしいですね。








-ケイマン, ポルシェ, 自分の車

執筆者:

関連記事

ポルシェ981ケイマンの5年目のディーラー車検終了。かかった費用は?

さて先日紹介したポルシェケイマンの5年目の車検が終わったのでその内容を公開しようと思います。細かい内容は前回の見積もりを見てもらえれば良いと思うので早速総額を発表しようと思います。 ポルシェ981ケイ …

ポルシェケイマンのマフラーエンドを塗装

自分のポルシェケイマンですが、マフラーは通常のシルバーです。ネットで色んな車(主にスーパーカー)を見ているとブラックのマフラーが個人的にカッコいいので真似てみる事にしました。これで前後バンパーと合わせ …

そろそろケイマンが生産開始か

自分が注文したケイマンは担当の方によると10月生産開始、11月日本上陸、12月納車という予定です。

結構熱い!ガレージ内でのランボルギーニガヤルドの発熱について。

さて毎日自宅ガレージにガヤルドがあることにニヤニヤして過ごしています。(変態なのは承知です) 一時間ほどドライブからの帰宅後、また30分もしないうちにガヤルドを見たくなりガレージに戻ったところガレージ …

残クレが終了するF54ミニクラブマンの去就を考える。再ローン、下取り、返却を含め検討。

ついに選択の時が来た さて我が愛車ミニクラブマンクーパーDの進退を考える時が来ました。前提として私のクラブマンはおおよそ新車乗り出し400万円で残価160万円残しの契約です。 まずは再ローンの場合 残 …




アーカイブ

カテゴリー