ポルシェ 日常

【安心閲覧】ポルシェのキーリングで指をえぐる

投稿日:2016年2月23日 更新日:


自分はポルシェのキーに純正のキーホルダーを取り付けていますが、先日そのキーリングの尖った部分で指を怪我してしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普段はエンジンを停止しシートに座ったままキーを引き抜いて降車するのですが、その時はいつものルーティンと違いエンジン停止→キーを挿したまま降車→車の側に立った状態でキーを引き抜くという順番でした。少し急いでいたのでキーシリンダーからキーを急いで引き抜いたのですが、キー本体から指が滑ってキーリングの尖った部分が指にグサッと突き刺さることに。人差し指の第二関節部より少し上のあたりをえぐってしまいました。

その時は用事もあったので怪我の状態をあまり確認せずにいたのですが、ジワジワと痛みが激しくなってきて出血もあったので遅れて処置することになりました。キーリングをよく見てみると結構尖っています…。ポルシェセンターに何か別のキーホルダーがないかと探しに行ったら少し削ってもらいました。(下の写真は削った後です。削る前を撮っておけばよかった…)メッキ処理がしてあるのであまり大きく削ると地が目立つので少ししか削れていませんが、攻撃性は格段に低くなったような気がします。

削った後です

削った後です

ポルシェの人によるとあまりこういった話は聞かないとのことなので、自分のケースがかなりレアだったのでしょうね。普段のルーティンは大事ですね。いや、慌てなければよかっただけなのか…。

 








-ポルシェ, 日常

執筆者:

関連記事

見たことある?ポルシェのヘッドライトウォッシャー動画

以前「ポチッ」として紹介したケイマンのヘッドライトウォッシャーですが、今までそのままウォッシャー液が噴出されるものだと思い込んでいました。洗車のついでに見てみたら予想外のギミックです。

ポルシェケイマンの代車はポルシェケイマンS!(しかも同じ色)

さて先日我がポルシェ981ケイマンを車検のためポルシェセンター熊本さんへ預けたのですが、その代車がなんとポルシェケイマンSでした。 代車のケイマンS。後ろにあるのが自分のケイマン。 しかも写真の通り同 …

パソコン停止。ジュネーブショー楽しめず

今はジュネーブモーターショーで車業界は賑やかですが、自分のパソコンは起動画面で停止したままです…。

メガスーパーカーモーターショーin熊本に行ってきた。

さて、楽しみにしていたメガスーパーカーモーターショーin熊本2018に行ってきました。お目当てのブガッティ シロン(日本第一号車!国内でもまだ三台しかないらしい)とヴェイロン ヴィテッセ(500台中5 …

納車を明日に控え、身なりについて考える

明日ようやく待ちに待った納車です。なんだか少年時代の遠足前日のような気持です。なに着ていこう?なに持っていこう?どこに行こう?などなど。そんな時ある動画を見つけました。




アーカイブ

カテゴリー