レクサス 雑感

レクサスLC500発表。やはり数字=排気量がしっくりくる

投稿日:2016年1月12日 更新日:


レクサスLC500が発表になりましたが、コンセプトのLF-LCから大きく変わっておらずビックリしました。ちなみにまだサイドミラーはカメラになっておらず、日本では2017年春に販売を予定しているそうです。

20160112-1

エンジンはRC F、GS F譲りの5リッターV8で475馬力を発生し、新開発の10速ATを介して駆動するそうです。新開発のFRプラットフォームでフロントミッドシップ、前後マルチリンクサスペンション、先進の安全装備などなどレクサスのフラッグシップクーペらしい一台ですね。

コンセプトモデルほぼそのままの様な外観も良いですね。インテリアのメータパネル周辺の造形もLFAに近いものがあります。

20160112-220160112-3

昨今のメルセデスやBMW、レクサスにある数字≠排気量の車名もやっと頑張って慣れてきたのですが、LC500は珍しく数字=排気量となっており「やっぱりこうだよな」と感じてしまいました。AMGの「63シリーズ」も5.5Lだったり4.0Lだったりでややこしく、BMWも同じ3シリーズ内でも335iは3.0Lなのに320iは2.0Lだったりで整理するのが大変です。AMGなどは「63」というブランドだと思えば良いのですが、下位モデルの数字は混乱してしまいます。なんとかして欲しいですね。








-レクサス, 雑感

執筆者:

関連記事

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 ポルシェケイマンを購入して早一年。いろんな事が有りめまぐるしく過ぎていった気がします。 初日の出ではないですが…

no image

「これ〇〇(自分)と同じポルシェじゃん!」いや、フェラーリです…

結構定期的にチェックしている中古車検索。新車コンフィギュレーターでイジイジしている時と同様に楽しい時間で、買う予定が無くても見ているだけで幸せです(笑)

no image

そうめんを食べると思い出すある時代

今年初めてのそうめんを食べましたが、そうめんを食べると20代のある時を思い出します。

no image

久しぶりのブログです

前回のブログよりかなり間が空いてしましましたが、のんびりまた再開します。 間が空いていたものの車・バイクネタは少しずつ貯めてはいます。しかしプライベートで人生の大転換期が訪れ、更新がままならない状況で …

ポルシェディーラーや内覧会に着てゆく服について

たまに「ポルシェディーラーにどんな服着ていくんですか?」と聞かれることがあります。ちゃんとしたブランド服を着ていないと相手にされない・足元みられそうとか、冷たくあしらわれるんだろうと言われます。




アーカイブ

カテゴリー