ランボルギーニ

ランボルギーニ初のハイブリッドはウルス?

投稿日:2015年12月15日 更新日:


各スポーツカーメーカーがダウンサイジングターボに移行する中で自然吸気にこだわっているランボルギーニですが、発売予定のSUVウルスはV8ターボがほぼ確定的みたいですね。これは車の性格や用途を考えてのことだと思いますが、さらに何かしらのハイブリッドも考えている模様。

Lamborghini-SUV-Urus_01

年々厳しさを増す環境基準にスポーツカーメーカーも苦慮しているんでしょうね。ウルスではHVになるのかプラグインハイブリッド色が強くなるのか分かりませんが、最速のSUVを目指すとのことなのでパフォーマーンスは裏切らないことでしょう。同門のベントレーベンタイガやアウディQ7、ポルシェカイエンS(とE-hybrid)との作り分けも上手くできそうですね。自分の中ではベンタイガは「優雅」、アウディは「先進」、ポルシェは「スポーツ」、ランボルギーニは「刺激」というイメージです。

Lamborghini-SUV-Urus_03

 








-ランボルギーニ

執筆者:

関連記事

no image

ポルシェ新型911のフロントリフティングシステム(動画)

ポルシェが新型911カレラにオプション設定するフロントリフティングシステムの動画を公開。約4cmフロントアクスルを上昇させ、段差などにフロントバンパー・リップを擦るのを防ぎます。新型911は全車PAS …

今日の出来事。ランボルギーニガヤルドを運転中にクラシックミニのオーナーと目があって意思疎通した件。

さて本日はランボルギーニガヤルドを駆って遠出をしていたのですが、都市高速を走行中前方にクラシックミニ(ローバーミニ)を発見。しばらく進行方向が一緒だったので後ろをついて走ってました。JCTなどを通過し …

no image

自動車税の季節

本日自動車税を納めてきました。自分のポルシェケイマンの場合は2.7リッターなので2.5〜3立リットルクラスになり51,000円でした。

グーグルマップでアヴェンタドールに乗れた件

先日東京に行っていた時に、時間があれば田舎ではなかなか見れないディーラーに行こうと模索していたのですが、ランボルギーニ麻布ではグーグルマップにて店内に入る事ができ、さらにはアヴェンタドールに乗車体験す …

最近の新型車について。

さて福岡県に越してきて新しい生活にも少しずつ慣れてきていますが、車の進化というものはもの凄いスピードで進んでいるんだなぁと思うこともあります。結婚やら引越しやら転職であたふたしているといつもの車関係の …




アーカイブ

カテゴリー