アクセラ マツダ

現在の愛車アクセラスポーツの最後のカスタムについて

投稿日:2015年10月22日 更新日:


12月にケイマンが納車予定なので、今乗っているアクセラはあと2か月ほどの運命です。今の所ポルシェに引き取ってもらう方向で話を進めています。登録から10年13万キロ、改造してるのでおそらく値段はつかず、廃車となる予定です。

IMG_1649

最後に少しやってみたいことがあり、マフラーエンドの塗装とミラーカバーのイメージチェンジです。

マフラーは耐熱塗装でブラックにしようかと考えています。時期愛車予定のケイマンもグレーとブラックの2色でカスタムしていこうと考えており、マフラーエンドは(純正スポーツエグゾーストはシルバーなので)ブラックにしたいと思います。その予行演習も兼ねて塗装を計画中なのですが、スプレー塗りか刷毛塗りか迷うところです。

ミラーカバーはちょっとアクセントとしてブラック系で塗るか、今気になっているラバースプレーを試してみたいと思っています。簡単に剥がせるということで、気軽にカラーチェンジができ、しかも元の塗装は維持されるのでこれが謳い文句通りならかなり良い商品ではないかと思います。ラッピングに近いものなのでしょうか。できれば耐熱性能がみたかったので夏場にしておけば良かったとも思いますが、今の季節でも昼は十分暑いので試せるかなと思います。








-アクセラ, マツダ

執筆者:

関連記事

東京モーターショーに行ってきた

プライベートと仕事がかなり充実(忙しい)しており更新が滞ってしまいました。車関係のこともいろいろ話題は貯めているので順次公開してゆきます。 とりあえず東京モーターショー2017に行ってきました。初めて …

マツダ新型クロスオーバーCX-4北京で発表。

北京モーターショーにてマツダが新型クロスオーバーのCX-4を発表。クーペスタイルでかっこいいSUVですね。

マツダCX-4続報。インテリアも

前回中国でスクープされたCX-4ですが、またもや同じサイトでスクープされました。今度の個体は赤でインテリアも撮られています。

no image

今コンパクトSUVを買うなら?思いつく車種をまとめてみた

最近両親からコンパクトSUVが欲しいという相談を受けたので、自分の中で考えられる車をざっとおさらいしてみます。条件はできれば5ナンバーに収めたいけど少しぐらい(1700mm台)なら大きくても良い、あま …

アバルト124スパイダーは4万ユーロから

もともとマツダ党だったこともあり、マツダロードスターは大好きでディーラーで何回も試乗させてもらったりしていましたが、そのアバルト版の価格がなんと4万ユーロからとなっています。




アーカイブ

カテゴリー