オプション考察 ケイマン ポルシェ

ケイマンのオプション考察 その1

投稿日:2015年9月19日 更新日:


ポルシェの膨大なオプション…
予算と戦いながら日々悶々と過ごしています…

まずは「スポーツクロノパッケージ」。
自分はこれを付ける予定。

image

時計は…まぁ気分的なものでしょうけど、
ケイマン(2.7L MT)でスポーツ走行しようと考えているので付けとけ!みたいな感じです。
初めてのMTにつき回転合わせとかも全くわからないのでスポーツ+モードでお手本をしてもらおうと考えています。
あとアクセラでサーキット行っていた時に諸先輩方から「エンジンマウント変えてあーなったこーなった」という話を聞いていたので、ダイナミックトランスミッションマウントも気になるんですよね。
マウントの硬さが変わるとどうなるのか感じてみたいです。
ま、自分にそれを感じ取れるセンサーがあるかどうかの問題もありますが…

とりあえずスポクロは確定です。








-オプション考察, ケイマン, ポルシェ

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマンからビビリ音発生

最近ちょくちょく発生するようになってきたビビリ音。発生条件はまだ探り中ですが、信号待ちから発進した直後に多いような気がします。

ポルシェ981ケイマンの車検費用お見積もりを取得

早いものでポルシェ981ケイマンが納車されてもう三年が経ちました。この三年間はとても充実したカーライフでしたが、インプレッションなどは別の機会に譲るとして、避けては通れない三年目の車検費用について少し …

メガスーパーカーモーターショウに行って来た。その2。マクラーレン、ポルシェ、フェラーリ等

さてメガスーパーカーモーターショウの写真第二弾です。撮影者の趣味趣向が反映されていると思うので全ての車種は網羅されておらず、撮影構図もド初心者のためお見苦しいかもしれませんがお付き合いいただければと思 …

981ケイマンは987よりデザインが優れていると思う、が一点もの申す。

981ケイマンになってからそのスタイリングはかなり洗練され、質実剛健だったポルシェのイメージとはだいぶかけ離れたものとなった気がします。

718ケイマンきた!パフォーマンスはアップ、価格はダウン

突然のように718ケイマンが発表に。(718ボクスターの時も突然だったような気がしますが)




アーカイブ

カテゴリー