ケイマン ポルシェ

ポルシェを買う。

投稿日:2015年9月18日 更新日:


アクセラの次の車を探していたのですが、次はポルシェケイマンを購入することに決めました。モデルは2.7Lフラット6、いわゆる「素ケイマン」です。右ハンドルMTとしました。

ケイマン

他にマツダロードスター(ND)やBMW M235等も候補として上がったのですが、決め手は全てが高バランスで完成されているということです。ハンドルを切ったら切っただけ素直に曲がり、ブレーキもすごく効くのにカックンとしないし、アクセルも踏んだらすごく反応が良く加速してくれます。

M235も高次元でケイマンに追従してくれ、馬力もケイマンより高くイケイケなのですが、乗り終わると疲労感も少し感じました。ケイマンだと疲れ知らずでまだ乗っていたいと思わせる”何か”があり、しっくりくるのです。なんとなく「さすが耐久レースの王様だな」なんて思いました。(BMWにもニュル24耐に輝かしい戦歴がありますが)

ロードスター(ND)も”しっくり感”はかなり高いのですが、前のブログにもあげましたがタイヤとフェンダーの隙間がアレなのでローダウン&ホイール交換がほぼ必須となり、そうなると高度にバランスされた”しっくり感”が無くなってしまう可能性が大きいとの判断から諦めました。

試乗した時の記録はまた今度詳細に記そうと思います。とりあえずケイマンのオプションを選んで待ち遠しい納車までの時間を過ごすことになりました。

wallpaper-2








-ケイマン, ポルシェ

執筆者:

関連記事

ロードスター試乗(追記)

昨日のロードスター試乗記に書き忘れていたのですが、どうも気になるポイントがありました。個体差かもしれませんが「振動」です。

メガスーパーカーモーターショーin熊本に行ってきた。

さて、楽しみにしていたメガスーパーカーモーターショーin熊本2018に行ってきました。お目当てのブガッティ シロン(日本第一号車!国内でもまだ三台しかないらしい)とヴェイロン ヴィテッセ(500台中5 …

メガスーパーカーモーターショウに行って来た。その2。マクラーレン、ポルシェ、フェラーリ等

さてメガスーパーカーモーターショウの写真第二弾です。撮影者の趣味趣向が反映されていると思うので全ての車種は網羅されておらず、撮影構図もド初心者のためお見苦しいかもしれませんがお付き合いいただければと思 …

なぜケイマンにしたのか。もう一度整理してみる。

納車予定日が近づいてくると「そろそろポルシェオーナーになるのか」なんて考えてしまう自分がいます。やはりポルシェというと一目置かれるスポーツカーメーカーであり、憧れであり、畏怖する存在だと思います。車の …

なぜ今回MTを選んだのか

ポルシェケイマン発注にあたって、トランスミッションをマニュアルにしました。理由は単純で「今しかない」と思ったからです。まだ車歴も短く、これから色んな車に出会っていく中で、マニュアルが選べる時ってそんな …




アーカイブ

カテゴリー