レクサス 試乗記

レクサスGS Fに乗ってみた。

投稿日:2015年11月30日 更新日:


自分がレクサスを訪れる時は決まって天気が悪いです。レクサスに嫌われているのでしょうか。自分はレクサス食わず嫌いしてましたが、最近試乗を通してレクサスが目指すところ・ビジョンを自分なりに考えて再評価しています。

今回はGS Fに試乗しましたが他のお客さんも多く、駐車場も混雑していたので写真撮影はせずにカタログもらってササッと帰りました。なので今回は車の写真はありません。

image

(自分の中で比較対象がレクサスRC Fとポルシェ911&ケイマンしかなく、直接的なライバルであるメルセデスのAMGやBMW Mには乗ったことがないのをご容赦ください。普段乗っているアクセラやミニクーパーSはジャンルが大きく違うと思われ比較対象するべきか悩みましたが、個人の感想としてお願いします。)

まず見た目ですが、やはりというか写真で見るよりずっとかっこいいです。写真ではヘッドライトのL型のデイライトが無理やり取って付けた感がしていたのですが、実物は結構しっくりきてます。スピンドルグリルの立体感も写真では伝わりにくいようで、いい迫力を醸し出していると思います。RC Fでも実車を見ていい意味で期待を裏切られたので、やはり試乗を通して実物に触れ、体験してみることの重要性を感じます。

試乗してみますが、運転した感じはRC Fと比べてやや落ちついた感じがします。RC Fでも感じましたが反応がとても穏やかです。「エコ」モードではほんと滑らかに走り、「スポーツプラス」にするとサスやトランスミッションがスポーツカーっぽい挙動になります。しかし自分の弄ったアクセラと比べるとすばらしく正確なステアリングの反応をみせますが、ミニクーパーSのようなダイレクト感はありません。911やケイマンのような正確無比、しかも迫力あるサウンドというのもありません。最初はやはり「大人しい」という感想です。RC Fの時と同様、ドライバーにガンガンフィードバックはせずにドライバーの意思にはちゃんと従って曲がってくれる不思議な感じがします。GS FやRC Fにミニやポルシェを求める訳ではありませんので、レクサスの目指す境地が別にあるのでしょう。やはりレクサスには「癒し」や「気遣い」といったおもてなしがFモデルでも継承されるのでしょうね。レクサスコンシェルジュのような紳士な対応を車もしてくれます。

今回のGS Fのトピックの一つにアクティブサウンドコントロール(ASC)がありますが、RC Fとそんなに変わらないかな、という感じ。せっかく「エコ」「ノーマル」「スポーツ」「スポーツプラス」と四つもモードがあるので、スポーツプラスではこれでもか!というくらい過激な演出でも良いんじゃないかと感じます。せっかくスピーカーからも音を出してるので「どうせ疑似なんでしょ」と思われるより「ここまでやるか!」と、やっちゃえば良いのに…そう思います。その点911はスピーカーでの音の演出はないものの、3000rpmあたりを境目に明らかにエンジン音が変わりドラマチックなエンジンサウンドが堪能できます(サルーンベースのスポーツカーか元々スポーツカーの違いもありますが)。自分が求めるものとレクサスが目指すものも違うのかもしれません。もし自分がレクサスを買う立場で実用とスポーツ性を両立させたいならGS Fも良いかもしれませんね。








-レクサス, 試乗記

執筆者:

関連記事

no image

レクサスGS FとRC Fで氷上ドリフトする動画。プロでも苦戦中

いつかはこのようなドライビングスクールに参加してみたいと思っています。やはり車を運転するのが好きなので安全に楽しめるイベントは興味があります。

新型CBR1000RR、レブル250に試乗。そして契約。

ちょこっと前ですがホンダ(2輪)の試乗会が熊本であり参加して来ました。お目当ては新型CBR1000RRとレブル250です。

サウンド(動画有)の好みはあれどやはりポルシェ。718ボクスターに試乗

先日ポルシェ718ボクスターを他の用事ついでに試乗してきました。試乗車は素のボクスターでざっとスポーツクロノパッケージ、LEDライト、19インチホイールが装備されていました。

レクサスLX570を見学 シーケンシャルウィンカーも作動

宮崎の友人が車を買いたいということでディーラー巡りに付き合ってたのですが、立ち寄ったレクサス宮崎にLXがディスプレイしてあったので少し見学してみました。第一印象は「デカイ」の一言。友人も「成功者!って …

東京モーターショーに行ってきた

プライベートと仕事がかなり充実(忙しい)しており更新が滞ってしまいました。車関係のこともいろいろ話題は貯めているので順次公開してゆきます。 とりあえず東京モーターショー2017に行ってきました。初めて …




アーカイブ

カテゴリー