ランボルギーニ

ランボルギーニが公式にウラカンLP580-2を発表 気になる金額は?

投稿日:2015年11月18日 更新日:


ランボルギーニが公式にウラカンLP580-2を発表しました。

スクリーンショット 2015-11-18 15.24.18

スペックはその名の通り580馬力、後輪駆動。ウラカンLP610-4と比べて-33kg、0-100km/hは0.2秒落ちの3.4秒、最高速は-5キロの320km/hです。その他LP610-4からの主な変更はカーボンブレーキ→スチールブレーキ、標準ホイール20インチ→19インチ。

気になるLP580-2の価格は税抜き15万ユーロとのこと。ウラカンLP610-4発表時が税抜き16万5千ユーロで、当時の為替レートだと1ユーロ140円前後なので単純換算で2310万円ほど。しかし日本導入時では2750万円+税というプライスなので、400万円くらい上がっている事が分かります。(ローカライズや輸送費、手続き関係が原因?)LP580-2は今の為替だと1ユーロ130円前後なので単純換算で1950万円(2000万円切った!!)、日本に入ってくる頃には2400万円+税くらいになるのでしょうか。

マクラーレンのスポーツシリーズ(540S、570S)がライバルになるのですが、自分の基準だとスタイリングやサウンドはランボルギーニの圧勝、マクラーレンのガルウィングに後ろ髪を引っ張られる感じです。

スクリーンショット 2015-11-18 15.24.26

スクリーンショット 2015-11-18 15.24.30








-ランボルギーニ

執筆者:

関連記事

ウルス内覧会。追加

またまた前回のブログから間が空いてしまいましたが、ここ最近本当に目まぐるしく状況が変わっており自分でも何をしたら良いか分からない状況でした。以前紹介した結婚もそうですが生活拠点を今の宮崎県からもうちょ …

日曜にランボルギーニ福岡行こうとしたら閉まってるという情報が。

ちょっと福岡に行く用事があったので、普段行けない車屋さんに目の保養がてら行こうかと計画。真っ先に矛先が向かったのはランボルギーニ福岡さんでした。 (上の写真は別のお店を訪れた時のものです)

念願のランボルギーニガヤルド、納車される。さっそくトラブルが二箇所もあったがとにかく嬉しい!

納車と決まればその流れは迅速に ランボルギーニガヤルドのローン仮審査が問題なく通ると、それから先は矢継ぎ早にコトが進んでいきました。妻への説得、ポルシェケイマンの売却、ガヤルドを迎える準備(保険の切り …

ポルシェ911GT3RSとランボルギーニアヴェンタドールロードスターを同時に見た

先日ポルシェセンターに行ったらトレーラーから降ろされたばかりの911GT3RSがあったのでまじまじと見学させてもらいました。

ランボルギーニ・ウラカンの2駆モデルがLAショーで発表か

ランボルギーニがウラカンのRWDモデルをロサンゼルスモータショーで発表するとの噂。




アーカイブ

カテゴリー