BMW MINI MINI維持管理 関連 自分の車

現在の普段車について。ミニを売ってゴルフに乗り換えてます。

投稿日:


以前ミニクラブマンの去就を考えていた状態でブログが中断してた

以前の私の記事でグラブマンをどうするか悩んでいる投稿をして、ブログを一旦放置していたのでここで状況を説明しようと思います。結局私はクラブマンをフューチャーバリューローンという残クレで購入しており、内外装もそこそこ綺麗で、5年落ち9万キロという基準内だったので手出しナシで返却する事に成功しています。(実際にはホイールにガリ傷があり、中古で純正ホイールを探して付け替えてますが、それを勘定しても下取りに出すよりフューチャーバリューローンで返却する方がお得でした)

ローンがチャラになって次なる車は…

そして次の普段使いの車ですが、条件としてはシンプルに2つ。予算100万円前後、アダプティブクルーズコントロール(ACC、設定速度以内で前走車に追従する機能。普段都市高速などを使い一日100kmくらい走るのであると便利)です。予算100万位内ならば国産でもトヨタアクアやホンダフィット、日産ノートなど実用性・燃費に文句のつけようがない車はいくらでもあるのですが、ACC装備の車は少ない状況です。

そんな中ハッと思いついた車がフォルクスワーゲンゴルフ、しかも先代ゴルフ(いわゆるゴルフ7)です。コンパクトカーの世界のベンチマークとして知られ、日本カーオブザイヤーも受賞した事もある車です。しかも私が買うときはもうすでにゴルフ8の発表もされており、ゴルフ7の中古車も値段がお手頃になってきているタイミングでした。元々フォルクスワーゲンというブランドのため、車自体は素晴らしいものの、数も多いので中古車の価格は落ちやすく、今回の私のような条件の人にはピッタリだと思います。

7年落ち走行距離4万kmのゴルフの金額は86万円!

私が購入したのは7年落ち4万km走ったゴルフ7のハイライン(上級グレード)です。車両本体が86万円、乗り出し約100万円と私の条件にピッタリの車両に出会える事ができました。乗り出して一年ほど経ち、2万km以上走ってますが、かなり満足できる車ですね。詳しくはまた後日にレビューしようと思います。








-BMW MINI, MINI維持管理 関連, 自分の車
-, ,

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマンのルーフをラッピング

実は自分のポルシェケイマンのルーフをブラックにラッピングしてしまいました。天気の良い日に写真を撮ってブログアップしようと思っていたのですが、ここのところずっと天気が悪く、しかも先日のパンクもあり、ここ …

異音?フルステアするとタイヤから変な音がする件

もうすっかり寒くなり、ケイマンからボリボリ音が聞こえる季節になりました。この音を聞くと寒いんだなぁと感じるポルシェ乗りのあるあるかもしれませね。(タイヤが冷えている時にステアリングを目一杯切った状態で …

見たことある?ポルシェのヘッドライトウォッシャー動画

以前「ポチッ」として紹介したケイマンのヘッドライトウォッシャーですが、今までそのままウォッシャー液が噴出されるものだと思い込んでいました。洗車のついでに見てみたら予想外のギミックです。

足回りの異音解決

昨日自分のポルシェケイマンから異音がしていた件ですが、PC熊本さんで無事に修理してもらいました。

ケイマン納車!慣らし運転してみる

本日ポルシェセンター熊本は営業はお休みで大掃除の日でしたが、自分が今日しか行けないので対応していただきました。




アーカイブ

カテゴリー