日常

吹田SAに来た!もちろん目的のオフ会は終わってた模様。

投稿日:2017年11月26日 更新日:


さて、強行軍も終わり0:00過ぎに吹田SAに到着。例のオフ会は終わってた様子でしたが、他にもハイエースやアメ車、BMWなどの集まりがあり何やら楽しそうな雰囲気。さすが都会は楽しくて目の保養になります。

しかし私は7時間半運転しっぱなしで疲れてたのでその雰囲気をちょっと見ただけで寝ることに。今日はのんびり休憩多めで宮崎まで帰ります。近いうちにインプレッション等を公開していけたらと思います。








-日常

執筆者:


  1. ヒロ より:

    オフ会はなかなか盛況だった様子でした。
    予定どおり出発していれば、十分間に合った可能性もあったのに残念でしたね。
    強行軍→車中泊→とんぼ帰りと罰ゲームのような行程でしたが
    とにかくお疲れさまでした。

    • linnpong より:

      ヒロ様
      主催者のブログなどを見ていると盛会だったようですね!
      出発時間が予定通りなら間に合ってた可能性が高いですよね〜。
      こればっかりは仕方ないですね…。
      無謀かと思ってたら意外といけたので、ネタにして励みます。
      ありがとうございます。

  2. plmooon(ラムカーナ) より:

    大変お疲れ様でした 長距離の運転大変だったでしょう!
    私なら連続3時間が限界です(笑)

    オフ会終わっていたようで残念でしたね 
    ポツンと佇むケイマンの画像でわかりますwww
    次のインプレ楽しみにしています(^_-)-☆

    • linnpong より:

      plmooon(ラムカーナ)様
      行きの運転は興奮してたためか、そこまで疲れませんでした帰りがヤバかったです!
      2〜3時間の連続運転がいいと改めて思います。
      朝方にはBMWもハイエースも居なくなってて、ぼっち状態でした。
      良い画が撮れたと思います。ネタインプレも公開して行きますね!
      ありがとうございます。

関連記事

ポルシェケイマン納車約一ヶ月。噂話に負けるな

去年の12/27にポルシェケイマンが納車されほぼ一ヶ月。人は色んな噂をするものだと感じました。

no image

アクセラの走行距離が14万キロを超える。

自分のアクセラ(BK5P)の走行距離が10年10ヶ月で14万キロを超えました。

no image

やっちまった!隣の車にドアパンチ

やってしまいました…。 常に気をつけていたつもりでしたが、助手席側のドアで隣の車をドアパンチしてしまいました…。

熊本南阿蘇、俵山トンネルを通過

去年の年末に開通した俵山トンネル前後のルートを通ってみました。この道は例の熊本地震の影響で長らく通行止めになっていた南阿蘇村の大動脈とも言える道です。

納車を明日に控え、身なりについて考える

明日ようやく待ちに待った納車です。なんだか少年時代の遠足前日のような気持です。なに着ていこう?なに持っていこう?どこに行こう?などなど。そんな時ある動画を見つけました。




アーカイブ

カテゴリー