ポルシェ 雑感

なぜ今回MTを選んだのか

投稿日:2015年10月8日 更新日:


ポルシェケイマン発注にあたって、トランスミッションをマニュアルにしました。理由は単純で「今しかない」と思ったからです。まだ車歴も短く、これから色んな車に出会っていく中で、マニュアルが選べる時ってそんなに多くないと感じます。

zoom

ポルシェでさえ今やGT3や911ターボはPDKのみですし、現代のフェラーリ・ランボルギーニもMTの設定はありません。現行GT-RやNSXもMTはありませんね。86やロードスター等、選択肢が狭まってきます。自分がこれだ!と思った車にMTの設定があるかどうか、今後は予想がつきません。なので今回のケイマンはMTがあったので今だ!と思って選択しています。

私は絶対MT至上主義というわけでもなく、PDKも好きです。変速マナーやショックの皆無さなど、デキは文句のつけようがありません。よく躾けられたDCTはスポーツドライビングの妨げにはならないと実感しました。私はポルシェとしてはMTとPDK、二種類の楽しみ方を用意してくれているのだと思います。

私はまだ経験したことの無いMTでのスポーツドライビングに挑戦すべくMTを選びました。タイミング的にも良い次期でもあり、ポルシェのNAフラット6をMTで思う存分楽しみたいですね。








-ポルシェ, 雑感

執筆者:

関連記事

ランドローバーがパクリ中国企業を提訴

今日知ったニュースの中でびっくりしたのがジャガーランドローバーがイヴォークのコピー車で有名な中国企業をついに提訴した事件です。

東京モーターショーに行ってきた

プライベートと仕事がかなり充実(忙しい)しており更新が滞ってしまいました。車関係のこともいろいろ話題は貯めているので順次公開してゆきます。 とりあえず東京モーターショー2017に行ってきました。初めて …

ポルシェサウンド対決。ターボ VS 自然吸気

ポルシェの最新ターボ(718ボクスター、911タルガS)と自然吸気エンジン(ボクスターGTS、911GTS)の比較動画です。よくこんな動画を作ってくれたな〜と関心しきりです。

F1マクラーレン・ホンダが提携解消。自分の夢も崩れる

さて、もう既に周知されていると思いますがF1においてマクラーレンとホンダが提携解消しました。来期からはマクラーレン・ルノーとトロロッソ・ホンダとして再出発するそうです。 これに関してはいろいろと大人の …

ポルシェケイマンの足回りから異音。こんなもん?

自分のケイマンも走行距離が3000kmを超え、慣らし運転もぼちぼち解除していこうと考えているところですが気になる音が足回りから聞こえてきます。 雨・雪の中も走行するのでそれなりに汚れています(^_^;




アーカイブ

カテゴリー