ポルシェ 雑感

なぜ今回MTを選んだのか

投稿日:2015年10月8日 更新日:


ポルシェケイマン発注にあたって、トランスミッションをマニュアルにしました。理由は単純で「今しかない」と思ったからです。まだ車歴も短く、これから色んな車に出会っていく中で、マニュアルが選べる時ってそんなに多くないと感じます。

zoom

ポルシェでさえ今やGT3や911ターボはPDKのみですし、現代のフェラーリ・ランボルギーニもMTの設定はありません。現行GT-RやNSXもMTはありませんね。86やロードスター等、選択肢が狭まってきます。自分がこれだ!と思った車にMTの設定があるかどうか、今後は予想がつきません。なので今回のケイマンはMTがあったので今だ!と思って選択しています。

私は絶対MT至上主義というわけでもなく、PDKも好きです。変速マナーやショックの皆無さなど、デキは文句のつけようがありません。よく躾けられたDCTはスポーツドライビングの妨げにはならないと実感しました。私はポルシェとしてはMTとPDK、二種類の楽しみ方を用意してくれているのだと思います。

私はまだ経験したことの無いMTでのスポーツドライビングに挑戦すべくMTを選びました。タイミング的にも良い次期でもあり、ポルシェのNAフラット6をMTで思う存分楽しみたいですね。








-ポルシェ, 雑感

執筆者:

関連記事

記事にするの忘れてた!ポルシェケイマンの4年目にかかった点検費用をご紹介!

さて、ポルシェケイマンも新車から5年が経過したので、それまでに掛かった費用をまとめようとしたところ4年目の12ヶ月点検を記事にしていなかったことが発覚。点検はきちんとディーラーで受けているので急遽明細 …

ポルシェを買う。

アクセラの次の車を探していたのですが、次はポルシェケイマンを購入することに決めました。モデルは2.7Lフラット6、いわゆる「素ケイマン」です。右ハンドルMTとしました。

新年に向けケイマンの初洗車をする

年末になりポルシェケイマンも納車4日目ですが大掃除しようと思い、初めての洗車をする事に。

動画 718ボクスター/ボクスターS発表

ポルシェは水平対向4気筒エンジンを搭載した新型718ボクスター/718ボクスターSの予約受注を2月1日より開始します。なお、左ハンドル車の予約受注については4月中の期間限定となっており、右ハンドルがメ …

ボクスターに試乗

向かったのは憧れのポルシェセンター。この時(今年の春)は初めてのポルシェだったのですが、丁寧に出迎えてくれて、まずはホッと一安心。国産普通車(アクセラ)で行くと相手にしてもらえないという勝手な先入観が …




アーカイブ

カテゴリー