ランボルギーニ 日常

グーグルマップでアヴェンタドールに乗れた件

投稿日:2016年7月18日 更新日:


先日東京に行っていた時に、時間があれば田舎ではなかなか見れないディーラーに行こうと模索していたのですが、ランボルギーニ麻布ではグーグルマップにて店内に入る事ができ、さらにはアヴェンタドールに乗車体験する事ができました。初めて知りました…グーグルマップ恐るべし。

スクリーンショット 2016-07-18 22.46.58

 

撮影に使われたと思われる一脚の一部らしきものも...

撮影に使われたと思われる一脚の一部らしきものも…

時間の関係でランボルギーニ麻布には行ってませんが、グーグルマップで疑似体験ができたので良かったです。(これは家でもできますが…)

いやしかし銀座などをうろうろしていたら高級車を結構な頻度で見かける事ができたので目の保養になりました。ポルシェ911は普通乗用車並みにゴロゴロ走っており驚きです。逆にケイマン、ボクスターはあまり見かけませんでしたね。大使館ナンバーの車も東京ならではの見ものですね。個人的に嬉しかったのはランボルギーニウラカン、フェラーリ458スペチアーレ、ベントレーベンタイガ(一瞬!)まで見れた事でしょうか。

image








-ランボルギーニ, 日常

執筆者:

関連記事

左足の甲に痛みが。こんな時マニュアル車は不便…

普段ケイマンで出掛けているのですが、最近左足の甲が痛み出しています。 ちょっと前までは気になる痛みでは無かったのですが、日増しに痛みが増しており、クラッチ操作がツラいことに。

5/4(火)はランボルギーニガヤルドを駆り出して阿蘇にドライブだ!三愛レストハウスに出現予定。

さてランボルギーニガヤルドが納車されて三週間ほど経ちました。近所のちょこちょこした距離(時間にして30分〜1時間程度)は走っているのですが、遠出はまだしていません。というより車高、車幅の関係でどこまで …

世間が思うほど悪くない!?ランボルギーニガヤルドの燃費について(その1)

予想よりいい数値にびっくり!リッター約7キロ! 燃料メーターにはイタリア語で「benzina」 先日ランボルギーニガヤルドの燃費を満タン法で測ってみたのでご報告いたします。走行した距離が411km、満 …

かじかむ寒い洗車の友

今年は暖冬だと言われてますが、外で水を扱うにはやはり寒く、手もかさかさしてしまいます。融雪剤やホコリもあるので冬といえども洗車はしたいのですが、タオルを絞る手がヒリヒリします。そこで最近ブロワーを使用 …

ランボルギーニウラカンRWDに試乗。やっべぇな!これは

本当たまたまなのですが珍しく一日予定がフリーになる日がありまして、以前からかなり気になっていたランボルギーニウラカンを見に行く事にしました。以前は中古屋さんでウラカンを観察していますが、今回はなんと正 …




アーカイブ

カテゴリー