ランボルギーニ 自分の車 雑感

ランボルギーニガヤルド納車後、ご近所さんに話しかけられる頻度がすごく上がった件。

投稿日:


さて、ついにランボルギーニガヤルドが納車されたのですが、ご近所さんの間でちょっとした話題になっているようです。(そういえばポルシェケイマンの時もあったな)

ちょうどガレージを開けた時にガヤルドを見かけたお散歩中の方から話しかけられたり、洗車していたら話しかけられたり、ガヤルドで帰宅中に近所の子供たちに追いかけられたりと、今までそんなこと無かったのに!という事が次々と起きています。(これがポルシェとランボルギーニの差なのか!?)自分は基本的にウエルカムなので話しかけられても嫌な気にはなりませんし、むしろ同じ趣味で話せる人が増えていいと思っています。

今のところ悪い噂は立ってないようですが、話は尾ひれがついていくのが常だと思うので、今後どうなるか楽しみですね。実害がなければ周りになんと思われようが構わないのですが、できるだけ肩身の狭い生活は送りたくないし、ランボルギーニ乗りのイメージを変えるため、ひいては車好きのイメージ向上のためできるだけ良い方向に持っていけるよう頑張ります。

先述の子供たちに追いかけられた件ですが、その後ガレージまでついてきたので運転席試乗会を開催しました笑

お父さん、お母さん方とも少しお話ししましたが、男性は「かっこいい〜すげ〜!」という車に対しての感想を持つのに対し、女性は「車の金額」や「どんな人なのか」という私に向けての質問が多い気がしました。








-ランボルギーニ, 自分の車, 雑感
-, ,

執筆者:

関連記事

記事にするの忘れてた!ポルシェケイマンの4年目にかかった点検費用をご紹介!

さて、ポルシェケイマンも新車から5年が経過したので、それまでに掛かった費用をまとめようとしたところ4年目の12ヶ月点検を記事にしていなかったことが発覚。点検はきちんとディーラーで受けているので急遽明細 …

no image

タイヤの空気圧をあえて低く入れている

タイヤのついた乗り物を操作する上で、空気圧調整は結構重要なチューニングファクターになると思います。昔祖父の畑仕事を手伝うときに、一輪車の空気圧が低い状態だと重い物を載せて運ぶのは一苦労だったのを覚えて …

no image

ポルシェ新型911のフロントリフティングシステム(動画)

ポルシェが新型911カレラにオプション設定するフロントリフティングシステムの動画を公開。約4cmフロントアクスルを上昇させ、段差などにフロントバンパー・リップを擦るのを防ぎます。新型911は全車PAS …

足回りの異音解決

昨日自分のポルシェケイマンから異音がしていた件ですが、PC熊本さんで無事に修理してもらいました。

ポルシェケイマンの実燃費。5000km走って

ちょっと間が空いてしまいましたが体調が優れなくブログ更新が滞ってました。今はもうすっかり良くなって今日は天気も良かったのでケイマンの充電がてらドライブしてきました。走行距離も5000km近くなり、燃費 …




アーカイブ

カテゴリー