日常

【悲報】メインPCであるMac mini(late2012)が不調。買い替え検討か

投稿日:


いつものようにmacを起動させると写真の画面でストップ。最近動作が不安定になっていた節があるので、SSDに変更しようかとも考えていた矢先の事です。

image

まだ三年くらいしか使用していないので買い替えはまだ先かなと思っており、HDD→SSDに交換し気分もリフレッシュしたかったのですが、こう原因不明のクラッシュがあるとHDD交換ではなく買い替えした方がまたいつ同じ症状がでるかおびえながら使い続けるより良いかなとも考えています。(自分の中ではPC5年、HDD3年の寿命)OSの再インストールで復旧すれば良いのですが、処理速度をもっと速くしたかったし、モニターもチラツキが出始めたので買い替える良い機会かなと思います。

イタ車試乗記3連発をする予定だったのに、出鼻をくじかれてしまいました。iPhoneか借り物のMacBook Air(mid 2013)で編集して近日中にアップします。








-日常

執筆者:

関連記事

カメラ欲しい。現在オリンパスSTYLUS TG-4 Tough

最近車の写真を撮る機会が多くなっており、良い写真を撮りたいな〜という欲求がふつふつと湧いております。やはり自分の愛車は綺麗に撮りたいですよね。

久しぶりの更新。

さて、かなり間が空いてしまいましたがブログを再開しようと思います。 結婚式、転職、福岡へ引っ越し(土地探し→建築)と一気にきてしまい、しかも全てがスムーズにいったわけではなく揉めに揉めた部分もありまし …

今日の出来事。ランボルギーニガヤルドを運転中にクラシックミニのオーナーと目があって意思疎通した件。

さて本日はランボルギーニガヤルドを駆って遠出をしていたのですが、都市高速を走行中前方にクラシックミニ(ローバーミニ)を発見。しばらく進行方向が一緒だったので後ろをついて走ってました。JCTなどを通過し …

no image

シーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)を見てその発想は無かった!

最近レクサスやアウディを中心にシーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)を見る機会がだんだん増えてきていますが、それを見た友人(車にそんなに興味無い人)のコメントが自分にとって予想外でした。

ん、なんか足りないポルシェ718ボクスター(コンフィギュレータ)

「車は選んでいる時が一番楽しい」と言われますが、買う予定がなくてもシミュレーションしてあ〜だこ〜だ考えるのは楽しいです(笑)なんとなくポルシェ718ボクスターのコンフィギュレーターでオプションを設定し …




アーカイブ

カテゴリー