ケイマン 日常 自分の車

やっちまった!隣の車にドアパンチ

投稿日:


やってしまいました…。

常に気をつけていたつもりでしたが、助手席側のドアで隣の車をドアパンチしてしまいました…。

以前ブログでドアのエッジ部を取り上げたネタをアップしましたが、まさにその部分です。

場所は自分の駐車場。運転席側は壁で、助手席側にもう一台停まっています。運転席側で乗り降りする際は壁にタオルを挟んだりしているのですが、今回は助手席側。駐車して探し物をするためにドアを少し開けてごそごそしていたら体でドアを押してしまい隣の車にヒットしてしまいました。

ケイマンのドアは3段階くらいでストッパー(というのかな?)が働くのですが、1段階目のストッパーでドアを止めて車外から探し物をしていて、体がドアを押してしまい2段階目まで開こうとしてしまいぶつかってしまったという状況です。

まずは急いで謝罪文を書き、連絡先を添えて隣の車のワイパーに挟みました。隣の方も車を大切に乗られているのがひしひしと伝わって来るので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分も凹みましたが、隣の方ももっと悲しい気持ちになりますよね。ただひたすら反省です。








-ケイマン, 日常, 自分の車

執筆者:

関連記事

悲報。ポルシェケイマンのマフラーエンド塗装が剥がれる。

悲しい事に、約一年前に自分で塗装したケイマンのマフラーエンドが剥がれていました。

ポルシェケイマン、ヘッドライトに水漏れ?

先日まで続いた九州での雨。雨の日はあまりケイマンを出さないようにしているのですが、そうも言ってられない時もあります。

クヨクヨしてても始まらない。自分も動き出さねば。

前回のブログにも述べたように自分の脆いメンタルのせいで気分が下がっていますが、この状況を打破するために何とかしようと画策しています。 こう思い立ったのも、前回のブログのコメントや、著名スーパーカーブロ …

悲報。ポルシェケイマンのタイヤがパンク

今思うとケイマンに乗り込む時に違和感は少しありました。 ちょっと車高低いかなーぐらいの感覚で乗り込んでエンジンをかけ、すぐさま発進。(アパートという事もあり近隣の方への騒音にならないよう暖気アイドリン …

最近よくくらうハイビーム攻撃について

相手に「攻撃」の意図があるかどうか定かではありませんが、最近連続で後ろからハイビームされたのでその記録です。




アーカイブ

カテゴリー