レクサス 雑感

レクサスLC500発表。やはり数字=排気量がしっくりくる

投稿日:2016年1月12日 更新日:


レクサスLC500が発表になりましたが、コンセプトのLF-LCから大きく変わっておらずビックリしました。ちなみにまだサイドミラーはカメラになっておらず、日本では2017年春に販売を予定しているそうです。

20160112-1

エンジンはRC F、GS F譲りの5リッターV8で475馬力を発生し、新開発の10速ATを介して駆動するそうです。新開発のFRプラットフォームでフロントミッドシップ、前後マルチリンクサスペンション、先進の安全装備などなどレクサスのフラッグシップクーペらしい一台ですね。

コンセプトモデルほぼそのままの様な外観も良いですね。インテリアのメータパネル周辺の造形もLFAに近いものがあります。

20160112-220160112-3

昨今のメルセデスやBMW、レクサスにある数字≠排気量の車名もやっと頑張って慣れてきたのですが、LC500は珍しく数字=排気量となっており「やっぱりこうだよな」と感じてしまいました。AMGの「63シリーズ」も5.5Lだったり4.0Lだったりでややこしく、BMWも同じ3シリーズ内でも335iは3.0Lなのに320iは2.0Lだったりで整理するのが大変です。AMGなどは「63」というブランドだと思えば良いのですが、下位モデルの数字は混乱してしまいます。なんとかして欲しいですね。








-レクサス, 雑感

執筆者:

関連記事

レクサスLX570を見学 シーケンシャルウィンカーも作動

宮崎の友人が車を買いたいということでディーラー巡りに付き合ってたのですが、立ち寄ったレクサス宮崎にLXがディスプレイしてあったので少し見学してみました。第一印象は「デカイ」の一言。友人も「成功者!って …

no image

本当に大丈夫か?三菱、再測定でも不正

国交省によると三菱自動車が燃費データの不正発覚後にもかかわらず、社内で行った燃費の再測定について担当者が不正を認識しながら測定を続けていたというニュースが飛び込んできました。

ポルシェ新型パナメーラ内覧会の案内が来た!行けないけど…。マカン0.9%ローンも有

いつもお世話になっているポルシェセンターから新型パナメーラの内覧会のご招待がありました。あいにく仕事の関係で行けず無念なのですが、今までこのような世界とは無縁だったので「内覧会」と聞くだけで背筋がピン …

ポルシェケイマン納車約一ヶ月。噂話に負けるな

去年の12/27にポルシェケイマンが納車されほぼ一ヶ月。人は色んな噂をするものだと感じました。

新型RXに試乗 TRDマフラー音も録画

新型RX2車種に続けて試乗。200t Fスポーツと450h バージョンLです。 200t Fスポーツ TRD Fスポーツパーツ 450h バージョンL




アーカイブ

カテゴリー