ケイマン ポルシェ 自分の車

ケイマンの縦列駐車

投稿日:2016年1月2日 更新日:


12月31日〜1月3日は実家に帰っているのですが、実家での駐車場が鬼門となっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真のように縦列駐車でかなりMTの練習になっております(笑)まだ不慣れなせいか、リバースギアにすんなりと入りません。左にシフトレバーを思いっきり倒すのですが、なかなか倒れてくれません。ただでさえ1速とリバースの切り替えがもたつく上に、慣れない車体で何回も切り返すので駐車に時間がかかります。

しかも写真では分かりづらいですが道路に向けて緩い坂になっており、駐車の途中(車が道路に対して斜めの状態)でニュートラルにすると前か後ろに動いてしまいます。これがかなり困りもので、フロットリップが前方の壁ギリギリまで寄せてそこから後ろに下がろうとした時すぐ半クラにしないと前に流れてしまうなどヒヤヒヤしてしまいます。あまりアクセルを吹かし過ぎてもクラッチに悪そうですし、近所の迷惑にならないかと心配してしまいます。

ヒルスタートアシストもあるのですが、実家の駐車場では作動しないようです。そもそも後退を防ぐ装備であり、前進には作動しないようですね。ちなみに説明書を読んでみると発進アシスタントが作動しない条件として

・クラッチが踏み込まれていない
・車両が停止していない
・エンジンが停止している
・坂道の勾配率が5%以下
・ブレーキを踏む力が弱すぎる

とあり、5%以下というのがウチの駐車場では当てはまりそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA








-ケイマン, ポルシェ, 自分の車

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマンの乗り出し価格(失敗例)

これまで忘れていた自分のケイマンの乗り出し価格を公開してしまいます。もちろん一括で買える財力はないので、辛抱して頭金をせっせと貯め残りはローンを組んでいます。一旦「買ってやる!」と決めてからは早かった …

ポルシェケイマンの初回車検。実際の費用は?

ポルシェ981ケイマンの初回車検にかかった費用を公開。

ポルシェ718ケイマンのコンフィギュレーターが公開されていた!

ポルシェ718ケイマンのコンフィギュレータが先月末に公開されていた模様。なぜが自分のパソコン(Macbook Air)ではイメージ車両の画像が表示されません。

ケイマンのオプション考察その3

ケイマンのオプション考察。 だいぶオプションも決まりつつあります。 その中でも今悩めるオプションがPTV。 「ポルシェ・トルク・ベクトリング」 LSDとブレーキ制御の協調によりドライビングダイナミクス …

ポルシェケイマンの12ヶ月点検(2回目)かかった費用は?

さて、ちょっと前にポルシェケイマンの12ヶ月点検を受けてきたのでその内訳を紹介したいと思います。早いものでもう丸2年以上乗っていることになります。最初の一年点検より金額が上がっているのはポルシェが定め …




アーカイブ

カテゴリー