マツダ

マツダRX-VISIONを発表!

投稿日:2015年10月28日 更新日:


かねてより噂のあったマツダのスポーツコンセプト「RX−VISION」が本日発表されました。次世代ロータリーエンジン「SKYACTIVE-R」を搭載するとのこと。

20151028_01a

20151028_01h

RX-8が生産中止となり約三年。このような一癖あるチャレンジングな車は応援したくなります。今のマツダなら市販化にこぎつけれそうで期待してしまいますね。

20151028_01i20151028_01j

デザインは2010年にコンセプトカーとして発表された「靭(SHINARI)」からどんどん進化しているようですが、統一性もあり一目でマツダと分かるデザインでカッコいいですね。

shinari








-マツダ

執筆者:

関連記事

マツダCX-4続報。インテリアも

前回中国でスクープされたCX-4ですが、またもや同じサイトでスクープされました。今度の個体は赤でインテリアも撮られています。

マツダロードスターRF発表。ルーフの開閉動画も公開

マツダがロードスターRFを公開。RFとはリトラクタブル・ファストバックのことで先代のRHT(リトラクタブルハードトップ)とは違いファストバックスタイルです。ぱっと見911タルガっぽいデザインですね。

ロードスター(ND)に試乗

向かったのは普段アクセラでお世話になっているマツダ。ブラックのSスペシャルパッケージ(MT)に試乗しました。久しぶりのMTのためエンストが怖かったのですが、クラッチスタートもすんなりとできて一安心。車 …

アバルト124スパイダーは4万ユーロから

もともとマツダ党だったこともあり、マツダロードスターは大好きでディーラーで何回も試乗させてもらったりしていましたが、そのアバルト版の価格がなんと4万ユーロからとなっています。

マツダの最近のデザイン

先日「CX-9」をLAショーでお披露目すると発表したマツダですが、やはり最近のマツダ顔になると予想されます。(下の画像は予想)




アーカイブ

カテゴリー