ポルシェ マツダ 試乗記

ロードスター試乗(追記)

投稿日:2015年10月7日 更新日:


昨日のロードスター試乗記に書き忘れていたのですが、どうも気になるポイントがありました。個体差かもしれませんが「振動」です。

主にシフトレバーとステアリングから伝わってくるのですが、これがどうも大きいような気がしました。ニュートラルに入れて信号待ちしていると、シフトが残像を残しながらブルブル震えます。この上に手を置くと振動が腕を伝わってきてすごく気持ち悪かったです。

マニュアルに乗り馴れてないのでなんとも評価しがたいのですが、スポーツカーのシフトもこんなものかのかな?と考えています。自分の注文したケイマンはMTで、試乗は全てPDKなので不安になってきますね。ポルシェのセールスの方には機会があればMTも運転してみたいので、その時は連絡をくださいと伝えてはいます。もう発注は終わらせてあるので手遅れですが、ポルシェでも同じようならばいろいろと悩むことになるかもしれませんね。








-ポルシェ, マツダ, 試乗記

執筆者:

関連記事

「718ボクスター」は車名であって型式は982になる予定

ポルシェジャパンのサイトで中古車ロケーターが新しくなっていました。検索条件が一つのページに一気に操作できるようになっており使いやすくなています。(以前はタブを開いたり閉じたりしながらやっていて結構手間 …

新年に向けケイマンの初洗車をする

年末になりポルシェケイマンも納車4日目ですが大掃除しようと思い、初めての洗車をする事に。

ポルシェロゴエンブレムを購入。マットブラック仕上げ

以前マフラーをブラックに塗装した時にも書きましたが、ついにポルシェ純正品のGTS用ブラック仕上げ「PORSCHE」ロゴエンブレムを購入してみました。

ポルシェ718ボクスターのコンフィギュレーターをイジイジしてみた

ポルシェから718ボクスターのコンフィギュレーターが公開されたのでいじってみました。

動画 718ボクスター/ボクスターS発表

ポルシェは水平対向4気筒エンジンを搭載した新型718ボクスター/718ボクスターSの予約受注を2月1日より開始します。なお、左ハンドル車の予約受注については4月中の期間限定となっており、右ハンドルがメ …




アーカイブ

カテゴリー