ケイマン ポルシェ

現行ボクスター/ケイマンはオーダーストップしてる模様。NAフラット6の新車は在庫限り?

投稿日:2015年12月20日 更新日:


今日は自分の入庫したケイマンを見にポルシェセンターに行ってきました。

IMG_3718

そこでしばし担当の方とお話しをしたのですが、ボクスター/ケイマンも718が発表されてから問い合わせが増えているとのこと。それも718の方ではなく981ボクスター/ケイマンについて駆け込み的な感じで問い合わせがあるそうです。しかしもう981世代の新規オーダーはストップしており、NAフラット6はもう役付きモデル(GT系)しか残らないのかもしれません。ケイマンGT4も日本の割り当てが増えましたがそれでも希望者が多く、キャンセル待ち状態のようです。

自分は718のターボ化も今のところ割と(元々911ターボという公道トップモデルもあるので)肯定的ですが、他のメーカーと同じく右に倣えで「ダウンサイジングターボ」というのがポルシェファンとしては嫌なのかも、と考えます。だからポルシェもその辺を苦慮して「ライトサイジングターボ」と呼んだり、過去レースにて4気筒で輝かしい戦歴を誇った718を今回起用したのかもと推測。

911シリーズもターボ化したことですし、自分のケイマンも(役付き以外で)最後のNAフラット6になるのかもしれません。新しさは無いかもしれませんが、成熟したモデルですね。しかもレアなマニュアルトランスミッションなので、もし家計が苦しくなって手放すことがあったとしても値崩れは置きにくそうです。








-ケイマン, ポルシェ

執筆者:

関連記事

「718ボクスター」は車名であって型式は982になる予定

ポルシェジャパンのサイトで中古車ロケーターが新しくなっていました。検索条件が一つのページに一気に操作できるようになっており使いやすくなています。(以前はタブを開いたり閉じたりしながらやっていて結構手間 …

我らがポルシェにもディーゼル不正プログラムの疑い?

悲しいことにフォルクスワーゲン/アウディで発覚したディーゼル不正プログラムがポルシェにも搭載されているとアメリカEPAから指摘を受けた模様です。

お祓い時のポルシェケイマン

ポルシェ981ケイマンの五年目の車検は50万円越え!?

ポルシェ981ケイマンの新車購入から5年が経ち、車検の時期となりました。正規ディーラーでのとりあえずの見積もりを公開します。その金額はなんと50万越え!!

ケイマンのオプション考察その5

足回りのオプションとして自分はスポーツシャシーを選択しました。サスの固さは固定ながらも車高が2cm下がるオプションです。乗り心地は悪いといわれていますが、試乗したボクスター+スポーツシャシー+20イン …

ポルシェ911Rで時速320km出す動画

まだ実車を見た事はありませんが、ポルシェ911Rでかっ飛ばす動画がアップされています。




アーカイブ

カテゴリー