ケイマン維持管理 関連 ポルシェ 自分の車

ポルシェケイマンのオイル交換2回目。今回はオイルのみ

投稿日:2017年9月24日 更新日:


我がポルシェケイマンも前回のオイル・エレメント交換からほぼ一年、一万キロを迎えたのでオイル交換をいたしました。

前回のオイル・エレメント交換の内容はこちら

さすがにエレメント交換をして無いだけあって前回より一万円ほど安くなっており32,972円です。さすが高性能オイル、モービル1だけあって高いですね。しかしポルシェの性能を支える重要な消耗品なのでここはケチるわけにはいけません。ふと思ったのですが、ダウンサイジングターボ(ポルシェでいうライトサイジングターボ)によってオイル量も減っているのでしょうか?排気量が減ってるからオイルも減っているはずですよね。あと税金も安くなっているので最新世代のポルシェは維持費も優しくなっています。








-ケイマン維持管理 関連, ポルシェ, 自分の車

執筆者:

関連記事

「これはフェラーリですか?」いやポルシェです…

とあるソフトクリーム屋さんにて車を停めておりたところ、一人の男性から声をかけられました。ケイマンを指しながら「これはフェラーリですか?」と…

ポルシェ718ケイマン公式動画きた!

ポルシェ公式の718ケイマンプロモーションビデオが公開に。夜道でのテールの光り方がカッコいいですね。

足回りの異音解決

昨日自分のポルシェケイマンから異音がしていた件ですが、PC熊本さんで無事に修理してもらいました。

鳩のフンでポルシェケイマンのボンネットが悲惨なことに…

先日屋内駐車場に駐車していたのですが、しばらく放置すること数十分。戻ってみるとボンネットとフロントバンパーに鳩のフンが! 屋外で撮り直したものです

no image

ポルシェケイマンの車庫証明を取得。

無事にクレジット審査も通り、納車に向けて準備を進めています。ケイマン購入金額決定の時に諸費用をなるべく抑えようと車庫証明の取得は自分ですることにしました。




アーカイブ

カテゴリー