ケイマン ケイマン維持管理 関連 自分の車

ポルシェロゴエンブレムの取り付け

投稿日:2016年9月12日 更新日:


先日手に入れたブラックの「PORSCHE」ロゴエンブレムの取り付けです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

使った道具はこちら。有機溶剤でゴムを溶かすタイプですが、ボディへの使用は最小限に努力します。一番ボディに優しいのはドライヤーで温めて剥がす方法かもしれませんが駐車場に電源が無く、もう季節柄炎天下も望めないのでケミカルに頼る事にしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずはマスキングテープで元の位置をマークします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして糸に有機溶剤を染み込ませ、ボディとエンブレムの間に入れ軽く動かすと簡単に取れます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なるべく糸がボディにつかないようにして作業したので、ボディ側に両面テープがしっかり残ります。あとは指で丸めていきます。そうすれば有機溶剤はほぼボディに接触しません。たまにちょっと失敗して丸められないカスができますが綿棒などに有機溶剤を染み込ませ軽く撫でると綺麗になります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あとは元の位置に新しいエンブレムを貼るだけです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

斜めにならないか不安でしたが、ぱっと見は大丈夫そうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

駐車場天井の柄がボディに反射しており、まっすぐかどうか解りづらい写真になってしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA








-ケイマン, ケイマン維持管理 関連, 自分の車

執筆者:

関連記事

ケイマンのオプション考察その5

足回りのオプションとして自分はスポーツシャシーを選択しました。サスの固さは固定ながらも車高が2cm下がるオプションです。乗り心地は悪いといわれていますが、試乗したボクスター+スポーツシャシー+20イン …

ポルシェケイマンの一年点検完了。異音も解消

一年点検に出していたポルシェケイマンが戻ってきたのでそのご報告です。

今日はミニの日。ミニクラブマンクーパーDを買った(事後報告)

さて今日は三月二日ということで「ミニの日」です。なのでミニを話題を。

ポルシェ718ケイマンのコンフィギュレーターが公開されていた!

ポルシェ718ケイマンのコンフィギュレータが先月末に公開されていた模様。なぜが自分のパソコン(Macbook Air)ではイメージ車両の画像が表示されません。

ポルシェケイマン、シート裏のフックは何のために?

先日スーツをもって出かける状況になり、ケイマンに積もうと思ったのですがどこにスーツを掛けるのか戸惑ってしまいました。




アーカイブ

カテゴリー