ランボルギーニ 自分の車

ついにきた!ランボルギーニガヤルドに異変発生!ブレーキの違和感を感じる。

投稿日:


さてさて、ついにというか何というか、ランボルギーニガヤルドに不具合が発生してしまいました。事件発生は先日渋滞にはまっている時のこと。ストップ&ゴーを繰り返していたのですがフロントブレーキが何やら引きずっている感覚になってきて、ズズズっと音まで発生してしまいました。

そこから事件は発生した…

しばらく走っていると信号で前行車が停車したので自分のガヤルドも停車しようとブレーキペダルを踏んだところ…急にブレーキペダルがスコッっと抜けるような手応え(足応え?)に。ブレーキペダルは底まで踏み切っているのにブレーキがかなり弱くしか効かないという状況になりました。幸いにも普段から車間距離を取っていたのでゆっくり減速し前行車にぶつかる事なく止まれましたが、内心かなりヒヤヒヤしました。

このまま走行を続けるのは危険ですが、その信号過ぎたところが目的地だったのでそこで停車しブレーキの確認を行いました。が、素人目では何も分からず…。ブレーキオイル漏れみたいなのも見つからず。レッカーを呼ぶことも考えたのですが、軽くそこで食事をとり、しばらく時間を置いて様子を見てみることに。

その後は問題なく走行できた

食事を終えて一時間弱ほど放置していたのですが、タイヤ周辺を見渡してみても何も漏れたり、変な匂いもなし。試しに駐車場内を(周辺の安全を確認した上で)走らせてみても通常通りのブレーキング。通常走行は問題なさそうなのでそのまま帰路につきました。もちろん細心の注意を払い安全走行に徹したのはいうまでもありません。

原因を考えてみる

無事に家まで辿り着いたのですが、原因がはっきりとは判らずなんともモヤモヤしたままです。恐らく足でブレーキペダルを踏んでいなくとも軽くブレーキがかかった状態になり、引きずっていたのでは無いかと思われます。そしてブレーキ周辺がかなり高温になりベーパーロック現象が起きたのでは無いかと推察します。あくまで個人の予想なのですが、よくブレーキを引きずっている感覚があったので現状それを疑っています。(今まで洗車後のローターのサビだと思っていた。)








-ランボルギーニ, 自分の車
-, , ,

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマン、ヘッドライトに水漏れ?

先日まで続いた九州での雨。雨の日はあまりケイマンを出さないようにしているのですが、そうも言ってられない時もあります。

ウルス内覧会。追加

またまた前回のブログから間が空いてしまいましたが、ここ最近本当に目まぐるしく状況が変わっており自分でも何をしたら良いか分からない状況でした。以前紹介した結婚もそうですが生活拠点を今の宮崎県からもうちょ …

ランボルギーニウルスについてあれこれ。

先日ランボルギーニのディーラーに行った時にウルスの話が出たので聞いてみました。(とは言ってもネットでは既出のものばかりですが。)

「これはフェラーリですか?」いやポルシェです…

とあるソフトクリーム屋さんにて車を停めておりたところ、一人の男性から声をかけられました。ケイマンを指しながら「これはフェラーリですか?」と…

かじかむ寒い洗車の友

今年は暖冬だと言われてますが、外で水を扱うにはやはり寒く、手もかさかさしてしまいます。融雪剤やホコリもあるので冬といえども洗車はしたいのですが、タオルを絞る手がヒリヒリします。そこで最近ブロワーを使用 …




アーカイブ

カテゴリー